研究者
J-GLOBAL ID:200901002278878075
更新日: 2024年12月18日 山本 隆志
ヤマモト タカシ | Yamamoto Takashi
研究キーワード (1件):
平安時代後期から戦国時代までの在地社会における武士と荘園と寺院の関係
競争的資金等の研究課題 (3件): - 荘園制下の耕地と農法
- 東国における政治権力の存立構造
- 日本における荘園制の展開過程
MISC (36件): -
新田氏成立の政治過程 ー 源義国の政治史 ー. 群馬県文化事業振興会. 2010. 277-294
-
湿地における荘園・村落と「生業」 - 平安~江戸前期の葦と 菱. 国立歴史民俗博物館研究報告. 2010. 157. 83-105
-
戦国期武士書状の形態と紙質. 茨城県立歴史館茨城県立歴史館シンポジウム報告書 中世常陸・両総地域の様相 ー発見された井田文書 ー. 2010. 95-104
-
高野山金光院「三春家中過去帳」とその世界. 筑波大学 人文社会科学研究科歴史・人類学専攻歴史・人類. 2009. 37. 3-151
-
白河結城家文書のなかの那須文書. 高志書店村井章介編 中世東国武家文書の研究. 2008. 91-108
もっと見る 書籍 (20件): - 喜連川町史第6巻通史1
栃木県さくら市 2008
- 北方社会史の視座 歴史・文化・生活
清文堂 2007
- 鹿沼市史通史編1古代・中世
鹿沼市 2004
- 新田義貞
ミネルヴァ書房 2004
- 上越市史通史編2中世
上越市 2004
もっと見る 学歴 (2件): - - 1976 東京教育大学院 文学研究科 日本史学
- - 1971 東京教育大学 文学部 日本史学
学位 (2件): 経歴 (1件): - 筑波大学 人文社会科学研究科 人文社会科学研究科 歴史・人類学専攻 教授
委員歴 (1件): 所属学会 (5件):
歴史人類学会
, 歴史学会
, 日本史研究会
, 日本古文書学会
, 史学会
前のページに戻る