研究者
J-GLOBAL ID:200901002514447030   更新日: 2025年02月09日

隅田 由香

スミタ ユカ | Sumita Yuka
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 日本歯科大学附属病院  総合診療科   教授
  • 東京医科歯科大学  特命教授
ホームページURL (2件): http://www.tmd.ac.jp/mfp/index.htmlhttp://www.tmd.ac.jp/mfp/eng/index.html
研究分野 (1件): 常態系口腔科学
研究キーワード (7件): デジタルテクノロジー ,  デジタル ,  栄養 ,  頭頸部癌 ,  Speech ,  顎義歯 ,  顎顔面補綴
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2015 - 現在 認知症患者への顎補綴治療
  • 2014 - 現在 デジタル技術を用いた顎顔面補綴治療
  • 2013 - 現在 顎欠損患者と栄養
  • 2010 - 現在 ピエゾグラフィーを用いた顎補綴治療
  • 2001 - 現在 顎欠損患者の機能評価
全件表示
論文 (202件):
  • Nehasha Pradhan, Mai Murase, Masako Akiyama, Hiroko Tani, Yuka I. Sumita, Noriyuki Wakabayashi. Nutritional Profiles and Factors Associated with the Intake of Certain Food Types in Patients Undergoing Maxillofacial Prosthetic Rehabilitation: A Cross-Sectional Study. Dentistry Journal. 2025
  • Islam E. Ali, Mariko Hattori, Yuka Sumita, Noriyuki Wakabayashi. Automated design prediction for definitive obturator prostheses: A case-based reasoning study. Journal of Prosthodontics. 2025
  • Mai Murase, Haruka Fujita, Meiko Oki, Fumi Yoshioka, Yuichiro Nishiyama, Tetsuo Ohyama, Chihaya Matsumoto, Satomi Usui, Yuji Sato, Tadashi Sado, et al. Time-study research on maxillofacial prosthetic treatment. The Japanese dental science review. 2024. 60. 73-80
  • Takafumi Otomaru, Yuka Sumita. A digital duplicating obturator with 3D printing technology. International Journal of Maxillofacial Prosthetics. 2024
  • Yuka Sumita, Mariko Hattori, Wiebke Semper-Hogg,, Yuan Gao, Manjin Zhang, Noriyuki Wakabayashi. Four-dimensional scanning approach to obtain surface data of the face. International Journal of Maxillofacial Prosthetics. 2024
もっと見る
MISC (16件):
  • 山谷雄一, 笠原拓海, 中村穂乃香, 服部麻里子, 正木啓太, 隅田由香, 隅田由香. 舌欠損患者にデジタル技術を応用して舌接触補助床を付与した部分床義歯と下顎顎義歯を製作した症例. 顎顔面補綴. 2024. 47. 1
  • 村瀬舞, 正木啓太, 田村聡, 服部麻里子, 隅田由香. 右側唇顎口蓋裂患者に対しスピーチエイド付き義歯および連結冠の再製作により口腔機能回復を図った1症例. 日本口蓋裂学会雑誌. 2023. 48. 2
  • 山谷雄一, 笠原拓海, 中村穂乃香, 服部麻里子, 正木啓太, 隅田由香. デジタル技術を用いた舌接触補助床製作. 顎顔面補綴. 2023. 46. 2
  • Islam E. Ali, Yuka Sumita. Medication-related osteonecrosis of the jaw: Prosthodontic considerations. Japanese Dental Science Review. 2022. 58. 9-12
  • Islam E. Ali, Anshul Chugh, Towithelertkul Cheewin, Mariko Hattori, Yuka I. Sumita. The rising challenge of mucormycosis for maxillofacial prosthodontists in the Covid-19 pandemic: A literature review. Journal of Prosthodontic Research. 2022. 66. 3. 395-401
もっと見る
書籍 (26件):
  • 口腔癌 = Oral cancer
    医歯薬出版 2023
  • 新しい歯の教科書 口内環境は、全身の健康につながる
    池田書店 2022 ISBN:9784262124032
  • JOHNS37巻5号 口腔癌診療の最前線
    (株)東京医学社 2021
  • 歯界展望136巻6号 歯原性腫瘍・嚢胞研究からみえる 歯原性上皮の防御機能
    医歯薬出版(株) 2020
  • 歯界展望 136巻6号 歯原性腫瘍・嚢胞研究からみえる 歯原性上皮の防御機能
    医歯薬出版(株) 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (243件):
  • Effect of voice training on maxillofacial function; a preliminary survey
    (Musicians' and Performing Artists' Health and Performance Conference 2022 (MHPC22))
  • Visualization of oral function during playing a wind instrument by a lateral dental impression: a proof-of-concept investigation
    (Musicians' and Performing Artists' Health and Performance Conference 2022 (MHPC22))
  • 楽器演奏と歯科口腔科学の接点を探る -産学連携による楽器演奏者への大規模アンケート調査の現況と方針
    (日本演奏芸術医学研究会第1回学術集会)
  • 楽器演奏者を指導する者が演奏に影響をおよぼすと考える歯科的問題
    (日本演奏芸術医学研究会第1回学術集会)
  • 音楽の力で食力を挙げる~音楽エクササイズの検討~
    (日本演奏芸術医学研究会第1回学術集会)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1997 - 2001 東京医科歯科大学 歯学研究科 顎顔面補綴学
  • 1991 - 1997 日本歯科大学 歯学部 歯学科
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (東京医科歯科大学)
経歴 (20件):
  • 2024/10 - 現在 東京科学大学 生体補綴歯科学分野 非常勤講師
  • 2024/10 - 現在 東京科学大学
  • 2024/04 - 現在 日本歯科大学生命歯学部 歯科補綴学第1講座 教授
  • 2023/06 - 現在 日本歯科大学附属病院 総合診療科 教授
  • 2018/04 - 現在 東京大学 歯科口腔外科 非常勤講師
全件表示
委員歴 (27件):
  • 2019/07 - 現在 公益社団法人日本補綴歯科学会 修練医・認定医・専門医制度委員会,委員
  • 2019/06 - 現在 一般社団法人 日本口蓋裂学会 理事
  • 2018/10 - 現在 一般社団法人日本口蓋裂学会 研修師制度委員会,委員
  • 2017/06 - 現在 一般社団法人日本口蓋裂学会 海外研修奨励制度委員会,委員長
  • 2017/05 - 現在 一般社団法人日本口蓋裂学会 将来検討委員会,委員
全件表示
受賞 (31件):
  • 2022/06 - (一社)日本顎顔面補綴学会 令和3年度一般社団法人日本顎顔面補綴学会優秀論文賞(Zhang M) Comparison of data acquisition for maxillectomy patients using two different intraoral scanners
  • 2022/02 - 日本歯科医学会 第37回「歯科医学を中心とした総合的な研究を推進する集い(令和3年度)」優秀発表賞(田邊 元) AIを活用した暑熱環境下での脱水予測システムの開発-口腔水分量や舌状態、顔色などの身体データ情報による最適指標の探索-
  • 2021/10 - The 68th Annual Meeting of the American Academy of Maxillofacial Prosthetics The 2021 AAMP Student Poster Competition, Research-2nd Place (Yu H) Dementia research at the clinic for Maxillofacial Prosthetics Tokyo Medical and Dental University
  • 2021/09 - 19th Biennial Meeting of the International College of Prosthodontists The 2021 ICP Poster Award, Best Laboratory Research Presentations (Towithelertkul C) Investigation of attenuation property among materials using for radiotherapy prostheses. An in vitro study
  • 2021/09 - 19th Biennial Meeting of the International College of Prosthodontists The 2021 ICP Poster Award, Best Case Presentation (Sumita YI) Piezography approach to denture fabrication for a partial glossectomy patient: A clinical report
全件表示
所属学会 (11件):
日本顎口腔機能学会 ,  一般社団法人 日本全身咬合学会 ,  日本顎顔面インプラント学会 ,  一般社団法人日本審美歯科学会 ,  International College of Prosthodontists ,  American Academy of Maxillofacial Prosthetics ,  口腔病学会 ,  公益社団法人日本補綴歯科学会 ,  一般社団法人日本顎顔面補綴学会 ,  日本頭頸部癌学会 ,  一般社団法人日本口蓋裂学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る