ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901006284485439   更新日: 2025年04月07日

小林 秀行

コバヤシ ヒデユキ | Kobayashi Hideyuki
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 天文学
研究キーワード (9件): 電波天文学 ,  メーザー天体 ,  活動銀河中心核 ,  スペースVLBI ,  VLBI ,  Celestial maser object ,  Active Galactic Nuclei ,  space VLBI ,  VLBI
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2021 - 2024 単一鏡偏波観測で探る銀河の大局的磁場構造
  • 2005 - 2007 大学VLBI連携による銀河系中心領域の研究
  • 2003 - 2006 光結合型電波干渉計の天頂通過天体観測による無バイアスAGNサーベイ
  • 2004 - 2005 高精度VLBI観測によるオリオン座・いっかくじゅう座分子雲複合体の立体構造の解明
  • 2002 - 2005 ミリ波VLBIによる晩期型星SiOメーザーの研究
全件表示
論文 (33件):
もっと見る
MISC (17件):
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1983 - 1988 東京大学 理学系研究科 天文学科
  • 1979 - 1983 名古屋大学 理学部 物理学科
学位 (1件):
  • 理学博士 (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2025/02 - 現在 タイ 国立天文研究所 教授
  • 2024/04 - 現在 国立天文台
  • 2024/07 - 2024/12 中国科学院 上海天文台 招聘教授
  • 2003/06 - 2024/03 国立天文台 水沢VLBI観測所 教授
  • 1999/08 - 2003/05 国立天文台 水沢VLBI観測所 助教授
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2022/01 - 現在 VLBI懇談会 会長
  • 2020/04 - 現在 国際天文学連合 グローバルVLBIアライアンスフォーラム共同議長
  • 2018/04 - 現在 タイ国立天文学研究所 TNRO技術アドバイザリ委員長
  • 2018/02 - 2025/01 タイ国立天文学研究所 国際科学委員会委員
  • 2021/07 - 2024/03 SKA天文台 評議会オブザーバ
全件表示
受賞 (4件):
  • 2017/05 - 文部科学省 文部科学省大臣科学技術賞(研究部門) VERA 2ビーム電波望遠鏡の開発に基づく銀河系構造の研究
  • 2015/03 - 日本天文学会 欧文報告論文賞
  • 2006/03 - 日本天文学会 欧文報告論文賞
  • 2005/10 - 国際宇宙科学アカデミー チーム達成賞 スペースVLBIプロジェクト:VSOPの実現
所属学会 (3件):
国際電波連合 ,  国際天文連合 ,  日本天文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る