ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 対象がありません。

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901007269286922   更新日: 2025年02月17日

佐藤 豊実

サトウ トヨミ | SATOH Toyomi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 産婦人科学
研究キーワード (7件): 婦人科腫瘍手術 ,  HPV ,  静脈血栓症 ,  子宮体がん ,  子宮頸がん ,  卵巣がん ,  婦人科腫瘍学
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2021 - 2026 HPV E7 mRNA特異的機序を標的とする新規子宮頸癌予防・治療法の開発
  • 2023 - 2025 上皮性卵巣癌の妊孕性温存治療の対象拡大のための非ランダム化検証的試験
  • 2021 - 2023 子宮頸癌予防のためのリスク低減を目的としたヒトパピローマウイルス(HPV)標的粘膜免疫療法の医師主導治験とコンパニオン診断の開発
  • 2018 - 2021 子宮頸癌予防のためのリスク低減を目的としたヒトパピローマウイルス(HPV)標的粘膜免疫療法の医師主導治験
  • 2018 - 2021 子宮頸癌予防のためのリスク低減を目的としたヒトパピローマウイルス(HPV)標的粘膜免疫療法の医師主導治験
全件表示
論文 (355件):
  • Takahashi, Yoshifumi, Fujiwara, Hiroyuki, Yamamoto, Kouji, Yamaguchi, Satoshi, Nagao, Shoji, Takano, Masashi, Miyamoto, Morikazu, Hasegawa, Kosei, Miwa, Maiko, Yasuoka, Toshiaki, et al. Incidence and risk factors for venous thromboembolism in gynecological cancer: the GOTIC-VTE trial. JOURNAL OF THROMBOSIS AND THROMBOLYSIS. 2024. Epub
  • Ando, Hanano, Katoh, Yuki, Kobayashi, Osamu, Ikeda, Yuji, Yahata, Hideaki, Iwata, Takashi, Satoh, Toyomi, Akiyama, Azusa, Maeda, Daichi, Hori-Hirose, Yumiko, et al. Low CD86 expression is a predictive biomarker for clinical response to the therapeutic human papillomavirus vaccine IGMKK16E7: results of a post hoc analysis. JNCI CANCER SPECTRUM. 2024. 8. 6. pkae091
  • Takekuma, Munetaka, Matsuo, Koji, Matsuzaki, Shinya, Ishikawa, Mitsuya, Satoh, Toyomi. Salvage hysterectomy for persistent residual cervical cancer: assessment of prognostic factors. Journal of gynecologic oncology. 2024. 35. 6. e113
  • Ishiguro, Toshitaka, Saida, Tsukasa, Shikama, Ayumi, Akiyama, Azusa, Tenjimbayashi, Yuri, Mori, Kensaku, Satoh, Toyomi, Nakajima, Takahito. Diagnostic imaging analysis to differentiate struma ovarii from mucinous carcinomas, encompassing T2*-based imaging, diffusion-weighted imaging, and dynamic contrast-enhanced imaging. The British journal of radiology. 2024. 97. 1163. 1843-1849
  • Takahashi, Nobutaka, Seki, Toshiyuki, Sasaki, Keita, Machida, Ryunosuke, Ishikawa, Mitsuya, Yunokawa, Mayu, Matsuoka, Ayumu, Kagabu, Masahiro, Yamaguchi, Satoshi, Hiranuma, Kengo, et al. High cost of chemotherapy for gynecologic malignancies. JAPANESE JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY. 2024. 54. 10. 1078-1083
もっと見る
MISC (108件):
  • 金野 陽輔, 徳永 英樹, 寺尾 泰久, 佐藤 豊実, 牛嶋 公生, 石川 光也, 八重樫 伸生, 渡利 英道. JCOG1412試験におけるリンパ節郭清のQuality Control. 日本婦人科腫瘍学会学術講演会プログラム・抄録集. 2021. 63回. 301-301
  • 宮原周子, 島田宗昭, 重田昌吾, 辻圭太, 永井智之, 徳永英樹, 佐藤豊実, 片渕秀隆, 児玉省二, 八重樫伸生, et al. 子宮頸癌IIA期425例の臨床病理学的検討. 日本産科婦人科学会雑誌. 2021. 73
  • Takashi Onda, Toyomi Satoh, Toshiaki Saito, Takahiro Kasamatsu, Toru Nakanishi, Kazuhiro Takehara, Kenichi Miyamoto, Masashi Wakabayashi, Aikou Okamoto, Kimio Ushijima, et al. Comparison of survival between upfront primary debulking surgery versus neoadjuvant chemotherapy for stage III/IV ovarian, tubal and peritoneal cancers in phase III randomized trial: JCOG0602. JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY. 2018. 36. 15
  • 渡部 衣美, 根本 清貴, 小畠 真奈, 村田 彩貴子, 塚田 恵鯉子, 井出 政行, 松崎 朝樹, 東 晋二, 鈴木 利人, 濱田 洋実, et al. 精神疾患合併妊婦の周産期における病状悪化リスクの検討. 精神神経学雑誌. 2017. 2017特別号. S459-S459
  • 志鎌 あゆみ, 佐藤 豊実. 尖圭コンジローマ (特集 外来で診る性感染症) -- (診断と治療). 臨牀と研究 = The Japanese journal of clinical and experimental medicine. 2016. 93. 9. 1205-1208
もっと見る
書籍 (58件):
  • 産婦人科 漢方研究のあゆみ
    産婦人科漢方研究会 2023
  • がん 最新の薬物療法2023-2024
    南江堂 2023 ISBN:4524233717
  • OGS NOW basic
    メジカルビュー社 2022 ISBN:4758319928
  • 産科と婦人科
    診断と治療社 2022
  • 産婦人科の実際
    金原出版 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (404件):
  • Survival analyses based on tumor microenvironment profile in endometrial carcinoma
    (第70回日本産科婦人科学会学術講演会 2018)
  • 子宮内膜癌の筋層浸潤評価におけるADC mapsの有用性の検討
    (Japanese society for the advancement of women's imaging(JSAWI)第 24回 シンポジウム.)
  • 「妊産婦さんのおしりを守りたいプロジェクト」当院で始めた分娩前後の肛門機能変化に関する調査報告
    (第59回日本周産期・新生児医学会学術集会)
  • 下腹部痛、羊水過少により診断された子宮破裂の症例
    (第147回関東連合産科婦人科学会学術集会)
  • 子宮腺筋症合併不妊・不育症患者に対して、腺筋症核出術を行い生児を得た1例
    (第76回日本産科婦人科学会学術講演会)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1982 - 1989 筑波大学 医学専門学群
  • 1979 - 1982 宮城県仙台向山高等学校
  • 1976 - 1979 名取第一中学校(宮城県名取市)
  • 1970 - 1976 不二が丘小学校(宮城県名取市)
経歴 (9件):
  • 2015/07 - 現在 筑波大学医学医療系 産科婦人科学講座 教授
  • 2011/03 - 2015/06 筑波大学 大学院人間総合科学研究科 准教授
  • 2002/03 - 2011/02 筑波大学 臨床医学系 講師
  • 1996/04 - 2002/02 茨城西南医療センター病院 産婦人科 科長
  • 1995/04 - 1996/03 筑波大学附属病院 医員
全件表示
委員歴 (80件):
  • 2025/01 - 現在 日本産科婦人科学会 第79回学術講演会プログラム委員会/委員
  • 2025/01 - 現在 日本産科婦人科学会 第78回学術講演会シンポジウム演者選考委員会/シンポジウム1(腫瘍)選考委員
  • 2022/04 - 現在 婦人科漢方研究会 世話人
  • 2021/04 - 現在 日本婦人科がん会議 世話人
  • 2021/01 - 現在 日本産科婦人科学会 名誉会員選考委員会/委員
全件表示
所属学会 (40件):
日本腫瘍循環器学会 ,  日本がん・生殖医療学会 ,  日本サルコーマ治療研究学会(JSTAR) ,  日本周産期・新生児医学会 ,  日本臨床試験学会 ,  日本母性衛生学会 ,  日本女性医学学会 ,  American Society of Clinical Oncology ,  日本遺伝性腫瘍学会(日本家族性腫瘍学会 2019.5まで) 改名 ,  日本産科婦人科内視鏡学会 ,  日本臨床腫瘍学会 ,  日本産婦人科手術学会 ,  International Gynecologic Cancer Society ,  日本婦人科腫瘍学会 ,  日本産科婦人科学会 ,  茨城県母性衛生学会 ,  茨城母性衛生学会 ,  関東ブロック産婦人科医会 ,  一般社団法人 婦人科がん臨床試験コンソーシアム(GOTIC) ,  茨城県産婦人科医会 ,  茨城産科婦人科学会 ,  日本臨床細胞学会 ,  日本婦人科がん検診学会 ,  日本癌治療学会 ,  茨城県臨床細胞学会 ,  日本外科系連合学会 ,  婦人科悪性腫瘍研究機構 ,  日本産婦人科医会 ,  関東連合産科婦人科学会 ,  日本HBOCコンソーシアム ,  日本性感染症学会 ,  日本癌学会 ,  日本静脈学会 ,  日本血栓止血学会 ,  日本ヒト細胞学会 ,  日本母性衛生学会 茨城支部 ,  一般社団法人北関東婦人科がん臨床試験コンソーシアム(GOTIC) ,  日本家族性腫瘍学会 ,  茨城県産婦人科医会・茨城産科婦人科学会 ,  日本産婦関東ブロック
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る