研究者
J-GLOBAL ID:200901007826851212
更新日: 2022年09月17日
河内 啓二
カワチ ケイジ | Kawachi Keiji
所属機関・部署:
東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻
東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 について
「東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://www.kawachi.rcast.u-tokyo.ac.jp/
研究分野 (3件):
生物物理学
, 航空宇宙工学
, 流体工学
研究キーワード (2件):
飛行力学
, Flight dynamics
競争的資金等の研究課題 (8件):
1987 - 2011 生物の運動の最適性の研究
1987 - 2011 昆虫の飛行の研究
1987 - 2011 Optimal Behavior of Living Creatures
1987 - 2011 Flight Dynamics of Insect
1970 - 2011 ヘリコプタ工学
1970 - 2011 Research of Helicopter
微小機械の設計指針
Design Criterion for Micro-Aerial Vehicles
全件表示
MISC (73件):
田中健作, 河内啓二. マルハナバチの飛行の動的安定性. 生物の科学,遺伝. 2007. 161. 1. 44-49
杉浦正彦, 河内啓二. 空撮用小型無人航空機の機体形状と運動の一考察. 日本機械学会論文集C編. 2007. 73. 725. 296-304
Kensaku Tanaka, Keiji Kawachi. Response characteristics of visual altitude control system in Bombus terrestris. JOURNAL OF EXPERIMENTAL BIOLOGY. 2006. 209. 22. 4533-4545
将来型ヘリコプタの開発. 機械の研究. 2004. Vol.56, No.1, pp111-120
Sunada, S, Kawachi, K. Effects of Reynolds Number on Characteristics of Fixed and Rotary Wings (共著). J. of Aircraft. 2004. 41. 1. 189-192
もっと見る
特許 (4件):
Method and Apparatus for Compensating for Noise Generated by Fluctuation of a Medium and an Object to be Measured
測定対象物周りの触体の揺らぎによるノイズの補償方法及びそのための装置
マイクロレンズアレーを用いた多点同時変位 測定方法
Method and Apparatus for Compensating for Noise Generated by Fluctuation of a Medium and an Object to be Measured
書籍 (20件):
鳥学大全、鳥の飛翔、-レオナルドの手稿から五百年-(共著)
東京大学出版会 2008
制振工学ハンドブック,回転翼機(共著)
コロナ社 2008 ISBN:9784339045857
Flow Phenomena in Nature, Vol.2(共著)
WIT Press 2006 ISBN:9781845640958
Flow Phenomena in Nature, Vol.1(共著)
WIT Press 2006 ISBN:9781845640019
新版ロボット工学ハンドブック(共著)
コロナ社 2005 ISBN:4339045764
もっと見る
Works (4件):
生物の最適形状・最適行動
1998 - 2001
Optimal Shape and Optimal Behaviour of Living Creature
1998 - 2001
微小流動プロジェクト
1992 - 1997
Millibioflight Project
1992 - 1997
学歴 (4件):
- 1975 東京大学 工学系研究科 航空学
- 1975 東京大学
- 1970 東京大学 工学部 航空
- 1970 東京大学
学位 (1件):
工学博士 (東京大学)
経歴 (8件):
1992 - 2001 東京大学先端科学技術研究センター
1992 - 2001 RCAST, Univ. of Tokyo
2001 - - 東京大学大学院工学系研究科
2001 - - Faculty of Engineering, University of Tokyo
1981 - 1992 東京大学工学部
1981 - 1992 Faculty of Engineering, Univ. of Tokyo
1975 - 1981 科学技術庁航空宇宙技術研究所 研究員
1975 - 1981 National Aerospace Laboratory
全件表示
委員歴 (6件):
2006 - 2008 日本ヘリコプター協会 会長
2007 - 日本航空宇宙学会 会長
2006 - 日本航空宇宙学会 副会長
1998 - 米国航空宇宙学会(Amerian Institute of Aeronautics and Astronautics) Associate Fellow
1988 - 1991 米国ヘリコプタ学会(American Helicopter Society) 日本支部常任理事,日本支部副会長,Technical Council Member
1987 - 1988 日本航空宇宙学会 理事
全件表示
受賞 (6件):
2008 - 交通文化賞国土交通大臣表彰
2000 - 第59回 注目発明
1998 - TEPIAグランプリ
1998 - 科学技術映像祭「科学技術庁長官賞」
1998 - ビアリッツ98「金賞」 (First Prize, Biarritz98)
1992 - AIAA Best Presentation Award
全件表示
所属学会 (4件):
日本ヘリコプター協会
, 米国ヘリコプタ学会(American Helicopter Society)
, 米国航空宇宙学会(Amerian Institute of Aeronautics and Astronautics)
, 日本航空宇宙学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM