研究者
J-GLOBAL ID:200901007850376479   更新日: 2024年05月31日

丹羽 敏幸

ニワ トシユキ | Niwa Tosiyuki
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 有機機能材料 ,  医療薬学
研究キーワード (8件): 食品製品の錠剤化 ,  粒子設計 ,  コンタミレス粉砕 ,  超低温粉砕 ,  乾式複合化処理 ,  ドライ・ナノサスペンション ,  難溶性医薬品の溶解性改善 ,  ナノ粉砕
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2022 - 2025 小児・高齢患者を指向した嚥下補助・計数調剤機能を有するキセロゲル小球製剤の開発
  • 1989 - 1991 新しい微小中空浮遊型薬物放出制御システムの開発
  • 1987 - 1988 新しい高エネルギーマイクロスフィアー粒子の製造法の開発
論文 (60件):
  • Keita Kondo, Sayaka Ohta, Toshiyuki Niwa. Preparation of sustained-release tablets using a solventless-mixing tablet coating technique: Particle design of dry ammonioalkyl methacrylate copolymer latex with high coating performance using sodium lauryl sulfate. European Journal of Pharmaceutics and Biopharmaceutics. 2023. 188. 125-136
  • 堀沢栄次郎, 浅井藍人, 近藤啓太, 丹羽敏幸. 簡便なチューブ内混合方法を用いた2 剤の半固形製剤の均一性研究. 薬学雑誌. 2023. 143. 6. 533-539
  • Rando Asai, Keita Kondo, Mayu Sawada, Saki Ohta, Toshiyuki Niwa. Pharmaceutical characterization of xerogel pill with various gelling agents as a multiple-unit dosage form for pediatric and geriatric patients. Journal of Drug Delivery Science and Technology. 2023. 79. 104069-104069
  • Rando Asai, Teruna Takeuchi, Keita Kondo, Toshiyuki Niwa. Design of xerogel pill with good swallowing performance through wet milling and drop freeze-drying processes. International Journal of Pharmaceutics. 2022. 621
  • 丹羽敏幸, 坪井大樹, 近藤啓太. 超低温粉砕及び乾式せん断技術による機能性複合粒子の設計. 名城大学総合研究所紀要. 2022. 27. 97-100
もっと見る
MISC (14件):
  • 佐伯 勇, 丹羽敏幸. 解説記事(15) 乾式コーティング技術を利用した膨潤性マスキング粒子の設計. ファームテクジャパン(じほう). 2024. 40. 3. 629-634
  • 上本好文, 丹羽敏幸. 解説記事(14) 硬質ビーズを用いない湿式凍結粉砕技術. ファームテクジャパン(じほう). 2021. 37. 15. 2729-2735
  • 近藤啓太, 丹羽敏幸. 解説記事(13) 微粒子コーティングの基礎. ファームテクジャパン(じほう). 2019. 35. 11. 2323-2328
  • 近藤啓太, 丹羽敏幸. 汎用混合機を用いた乾式錠剤コーティング法の開発. 名城大学総合研究所紀要. 2019. 24
  • 近藤 啓太, 丹羽 敏幸. 汎用混合機を用いた乾式錠剤コーティング法の開発-Development of Dry Tablet Coating Using a Conventional Blender. 名城大学総合研究所紀要 = Bulletin of Research Institute of Meijo University / 名城大学総合研究所 編. 2019. 24. 145-148
もっと見る
書籍 (3件):
  • くすりの添加剤 大全 -固形剤・半固形剤 編-
    じほう 2024
  • 粉体の表面処理・複合化技術の集大成 -基礎から応用まで-
    テクノシステム 2018
  • 医薬品製剤化方略と新技術II
    シーエムシー出版 2013
講演・口頭発表等 (16件):
  • 招待講演(18) 患者や消費者に好まれる医薬品・食品づくりのための新規な粉体技術
    (国際粉体工業展 大阪2023(POWTEX 2023)(大阪) 2023)
  • 教育講演(17) どうする 薬学研究-6年制教育と歩むマインドセット-
    (日本薬剤学会 第38年会(名古屋) 2023)
  • 招待講演(16) ジェネリックロニクル-後発医薬品の光と陰-
    (日本医薬品卸勤務薬剤師会・研修会(名古屋) 2022)
  • 招待講演(15) ナノ結晶を起点とする新規な粒子設計技術の開発と医薬品製剤への応用
    (PhysChem Forum Japan #9(Web) 2021)
  • 特別講演(14) 粒子設計ワンダーランド~オンリーワン技術によるユースフル製剤の開発を目指して~
    (第8回 創剤カンファレンス静岡(静岡) 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1991 岐阜市立岐阜薬科大学大学院
  • - 1987 岐阜市立岐阜薬科大学大学院 薬学研究科 博士前期課程
  • - 1985 岐阜市立岐阜薬科大学 薬学部 製造薬学科
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (岐阜薬科大学)
経歴 (13件):
  • 2013/04 - (文部科学省)教員資格審査 名城大学大学院 薬学研究科(博士課程) 教授
  • 2013/04 - 名城大学 薬学部 教授
  • 2012/04 - 2013/03 (文部科学省)教員資格審査 名城大学大学院 薬学研究科(博士課程) 准教授
  • 2008/04 - 2013/03 名城大学 薬学部 准教授
  • 2008/04 - 2012/03 (文部科学省)教員資格審査 名城大学大学院 薬学研究科(博士課程) 准教授
全件表示
受賞 (1件):
  • 1995/07 - 日本薬学会東海支部 日本薬学会東海支部学術奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る