研究者
J-GLOBAL ID:200901008235496606
更新日: 2009年02月02日 相良 勝利
サガラ カツトシ | Sagara Katsutoshi
所属機関・部署: 職名:
教授
研究キーワード (4件):
資金会計と資金分析
, 経営分析
, Fund flow accounting and Fund flow analysis
, Business analysis
競争的資金等の研究課題 (2件): - 2005 - 2008 わが国上場企業の財務指標と産業連関表の相関分析
- Fund flow accounting and Fund flow analysis
MISC (7件): -
中国における経済体制転換と企業改革. 福島経済研究所編「福島の進路」所収. 1996
-
商人的収支計算と流動性分析-M.R.レ-マンの所論を中心として-. 「商学論集」(福島大学). 1983. 51. 3
-
動的資金表分析の基礎構造-W.バウアー運動貸借対照表を中心に. 「商学論集」(福島大学). 1980. 48. 4
-
流動性分析の一展開. 「商学論集」(福島大学). 1977. 45. 4
-
活動性分析に関する一視角-シュネットラー「一巡速度」分析の検討-. 「商学論集」(福島大学). 1972. 41. 1-2
もっと見る 書籍 (5件): - 医療機関事業評価システムの標準化マニュアル
タカラ印刷株式会社 2005
- 社会主義市場経済与国有企業的相応対策
周彦文・藤村俊郎主編「中日経済主体行為方式比較研究」(潮北人民出版社)所収 1998
- ルフチの運動貸借対照表と資金分析観
渡辺陽一先生古希記念論文集「会計学税と会計数の意味」所収 森山書店 1998
- 流動性貸借対照表と流動性分析-M.R.レーマンの所論を中心として-
「企業管理論の基本問題」(千倉書房)所収 1981
- 複式簿記概念(共著)
税務経理協会 1973
Works (41件): -
中国ビジネスの体系的研究(科研費補助金ー基盤研究(C))
2006 - 2008
-
1970年以降のわが国企業の支配構造と企業業績(科研費補助金ー基盤研究)
2003 - 2005
-
県立病院改革に関する県民の意向ー福島県ー
2004 -
-
「パートタイム労働者の雇用管理Q&A」(厚生労働省補助事業、福島県石油商業組合)
2001 - 2002
-
パートタイム労働者の雇用と必要文書のモデル様式事例集(厚生労働省補助事業、福島県石油商業組合)
2002 -
もっと見る 学歴 (2件): - - 1966 福島大学 経済学部 経営学科
- - 1966 福島大学
委員歴 (1件): 所属学会 (4件):
日本経営分析学会
, 東北経済学会
, 東北経営会計研究会
, 日本会計研究学会
前のページに戻る