研究者
J-GLOBAL ID:200901008430281797
更新日: 2024年02月14日 井ノ口 淳三
井ノ口 淳三
所属機関・部署: 職名:
教授
研究キーワード (2件):
子ども問題
, 教育・学校
競争的資金等の研究課題 (4件): - 2014 - 2018 コメニウスにおけるPansophiaの理念に関する総合的研究
- 2010 - 2014 コメニウス中期思想の総合的研究-『光の道』を中心に
- 2010 - 2014 『世界図絵』、『新・世界図絵』および『最新・世界図絵』に関する総合的研究
- コメニウスの教育思想
論文 (12件): -
大学における教養教育とコメニウスのPansophiaの理念. 日本の教育史学. 2014. 57
-
井ノ口 淳三. 『世界図絵』第3章「天空」の挿絵についての覚書. 追手門学院大学心理学部紀要. 2013. 7. 93-102
-
コメニウス関係文献目録(その2). 追手門学院大学心理学部紀要. 2012. 6. 95-103
-
コメニウスと見る世界. 教育哲学研究. 2011. 103. 78-84
-
『世界図絵』1883年版の特徴について. 追手門学院大学心理学部 紀要 第5号. 2011
もっと見る 書籍 (23件): - 教育方法学ハンドブック
学文社 2014
- 学力を育てる教育学[第2版]
八千代出版 2013
- デジタルメディア時代の教育方法
図書文化 2011
- ランゲフェルト教育学との対話
玉川大学出版部 2011
- 教師を育てる-大学教職課程の授業研究
ナカニシヤ出版 2010
もっと見る 講演・口頭発表等 (5件): -
コメニウスの教科書における戦争と平和
(第36回国際教育史学会 2014)
-
大学における教養教育とコメニウスのPansophiaの理念
(教育史学会第57回大会 2013)
-
コメニウスの教科書は、政治権力によって妨害されたか?
(第35回国際教育史学会 2013)
-
学校博物館の展示における教師像について
(第15回 学校生活と学校史博物館に関する国際会議 2013)
-
「『世界図絵』第3章「天空」の挿絵に関する一考察-1658年初版の挿絵を中心にして-」
(日本教育方法学会第48回大会 2012)
学歴 (3件): - 1973 - 1976 京都大学 教育学研究科
- 1971 - 1973 京都大学大学院 教育学研究科
- 1967 - 1971 京都大学 教育学部
学位 (1件): 経歴 (7件): 委員歴 (3件): - 2001/03 - 現在 関西チェコ/スロバキア協会 副会長
- 2009/04 - 2010/03 日本学術振興会科学研究費書面 審査委員
- 2005/08 - 2007/07 日本学術振興会特別研究員等審査会 専門委員
所属学会 (8件):
教育思想史学会
, 教育史学会
, 教育哲学会
, カナダ・コメニウス学会
, ドイツ・コメニウス学会
, 日本教育方法学会
, 日本教師教育学会
, 日本教育学会
前のページに戻る