ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901008653758889   更新日: 2025年04月08日

熊谷 成将

クマガイ ナリマサ | Kumagai Narimasa
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 公共経済、労働経済
研究キーワード (3件): 社会保障 ,  計量経済分析 ,  医療経済学
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2024 - 2025 感染症流行下の二大リスクを考慮した健康損失の経済評価
  • 2020 - 2024 レセプトデータを基軸としたデータ駆動型臨床疫学研究の基盤開発
  • 2020 - 2024 主観的健康感・精神的健康状態に与える互助の効果と健康損失の金銭価値評価 (研究課題番号 20K01739)
  • 2015 - 2019 家族介護者の介護負担と健康資本生産行動 (研究課題番号 15K03528)
  • 2012 - 2015 運動習慣・飲酒習慣と主観的健康の経済分析 (研究課題番号 24530283)
全件表示
論文 (23件):
  • Kumagai, N, Jakovljević, M. Random Forest Model used to Predict the Medical Out-of-Pocket Costs of Hypertensive Patients. Frontiers in Public Health, section Health Economics. 2024. 12. 1382354
  • Kumagai, N, Fukuda, H. Distinct Effects of Community-based Activities on Long-term Care Needs: A Study using Zero-Inflated Poisson Regression. Global Health Economics and Sustainability. 2023. 1. 1. 0891
  • Kumagai, N, Nishimura, S, Jakovljević, M. Could High Continuity of Care (COC) have a Negative Impact on Subjective Health of Hypertensive Patients? A Japanese Perspective. Cost Effectiveness and Resource Allocation. 2023. 21. 39-48
  • Jakovljević, M, Kumagai, N, Ogura, S. Editorial: Global population aging - Health care, social and economic consequences, volume II. Frontiers in Public Health. 2023. 11. 1184950
  • Jakovljević, M, Chang, H, Kumagai, N. Editorial: Global excellence in health economics: Asia and Australasia. Frontiers in Public Health. 2023. 11. 1172632
もっと見る
MISC (6件):
  • 熊谷成将. プロ野球レギュラーシーズン優勝予想に係るバイアス. 西南学院大学 経済学論集. 2024. 58. 1-4. 237-248
  • 熊谷成将. ミクロ健康データ利用の2つの課題. 関西学院大学 経済学論究 (高林喜久生博士退職記念号). 2022. 76. 3. 21-39
  • 田近亜蘭, 熊谷成将, 古川壽亮. スマートフォンアプリとウェアラブルデバイスを用いた、寛解期のうつ病患者の再発予測. 予防精神医学 (日本精神保健・予防学会誌). 2022. 7. 1. 3-12
  • KUMAGAI, Narimasa. Physical Inactivity of Workers and its Relation to the Uneven Allocation of Public Sports Facilities. 生駒経済論叢. 2015. 13. 1. 1-21
  • KUMAGAI, Narimasa. Socioeconomic Determinants of Physical Inactivity among Japanese Workers. Discussion paper series, 一橋大学経済研究所世代間問題研究機構. 2012. 535
もっと見る
書籍 (2件):
  • ライフスタイルと健康感の経済分析
    晃洋書房 2022 ISBN:9784771035836
  • 社会保障の計量モデル分析 : これからの年金・医療・介護
    東京大学出版会 2010 ISBN:9784130511322
講演・口頭発表等 (7件):
  • Valuation of Health Losses among Japanese Workers with Children During the COVID-19 Pandemic
    (医療経済学会 第19回研究大会 2024)
  • Random Forest Model used to Predict the Medical Out-of-Pocket Costs of Hypertensive Patients
    (日本経済学会春季大会 2024)
  • Predicting Recurrence of Depression using Lifelog Data: A Panel VAR Approach.
    (ISPOR Europe 2018 (Barcelona International Convention Centre) 2018)
  • Do Health-Enhancing Behaviors Protect the Physical Health of Informal Caregivers?
    (12th World Congress of the International Health Economics Association (Boston University) 2017)
  • Effects of Health Checkup Attendance on Caregivers’ Physical Health
    (4th International Conference on Evidence-based Policy in Long-term Care (London School of Economics and Political Science) 2016)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1994 - 2000 広島大学 大学院社会科学研究科 経済学専攻
  • 1988 - 1992 広島大学 経済学部 経済学科
学位 (1件):
  • 博士(経済学) (広島大学)
経歴 (7件):
  • 2019/04 - 現在 西南学院大学 経済学部 教授
  • 2010/04 - 2019/03 近畿大学 経済学部 教授
  • 2009/09 - 2010/08 Visiting Scholar, The University of Queensland (Mayne Medical School)
  • 2007/04 - 2010/03 近畿大学 経済学部 准教授
  • 2004/04 - 2007/03 近畿大学 経済学部 助教授
全件表示
所属学会 (5件):
日本財政学会 ,  国際医薬経済・アウトカム研究学会 日本部会 ,  医療経済学会 ,  International Health Economics Association ,  日本経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る