研究者
J-GLOBAL ID:200901009369092990
更新日: 2009年01月25日 田尻 紀子
タジリ ノリコ | Tajiri Noriko
所属機関・部署: 職名:
助教授
研究キーワード (4件):
源氏小鏡
, 影響
, 受容
, 源氏物語
競争的資金等の研究課題 (5件): - 2001 - 『風葉和歌集』の研究
- - 1996 『魚太平記』の研究
- 1985 - 『源氏小鏡』の研究
- A Study on ┣DBUwo-Taihei-ki(/)-┫DB
- A Study on ┣DBGenji-Kokagami(/)-┫DB
MISC (10件): -
『新撰増注光源氏之小鏡』の出典について(一). 国語国文(愛知女子短期大学国語国文学会). 1997. 13. 14
-
『魚太平記』作者 小見道休について. 東海地域文化研究. 1996. 7. 87
-
『魚太平記』小考-写本から刊本へ-. 文芸論叢. 1993. 41,11
-
A Study of ┣DBUwo-Taihei-ki(/)-┫DB-From the Manuscript Book to the Printed One-. THE BUNGEI RONSO. 1993. 41,11
-
沢井耐三氏蔵『源氏小鏡』断簡-翻刻・紹介-. 東海地域文化研究. 1991. 2
もっと見る 書籍 (5件): - 『明義進行集 <sub>影印・翻刻</sub>』
法蔵館 2001
- 『小夜衣全釈 <sub>研究・資料編</sub>』(共著)
風間書房 2001
- 『小夜衣全釈<sub>付総索引</sub>』(共著)
風間書房 1999
- 『魚太平記-校本と研究-』(共著)
勉誠社 1995
- 『新撰増注光源氏之小鏡-影印・翻刻・研究-』
おうふう(桜楓社) 1995
学歴 (4件): - - 1987 大谷大学 文学研究科 仏教文化(国文学分野)
- - 1987 大谷大学
- - 1981 大谷大学 文学部 文学科国文学コース
- - 1981 大谷大学
学位 (1件): 所属学会 (5件):
中古文学会
, 仏教文学会
, 中世文学会
, 俳文学会
, 近世文学会
前のページに戻る