ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901009728098703   更新日: 2025年04月02日

前田 滋哉

マエダ シゲヤ | MAEDA Shigeya
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 地域環境工学、農村計画学
研究キーワード (1件): 水環境,水理,生態水理,流体力学,水文,水質,環境動態解析,数値解析,最適化,数理計画,意思決定支援,河川,湖沼,流域管理,灌漑排水,地理情報システム(GIS)
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2023 - 2025 砂防堰堤に設置した可搬魚道と河川における流れの観測・モデル化によるサケ・マス類の遡上促進
  • 2022 - 2025 猪苗代湖北岸部における水生植物が湖内水質に及ぼす影響
  • 2023 - 2024 茨城県における気候・水環境の長期変動の解析
  • 2023 - 2024 営農方法の進化が農業水路-河川系の堆砂と魚類産卵環境に与える影響の予測
  • 2022 - 2023 過去の日本における気候変動・農業生産・技術進歩の調査研究
全件表示
論文 (62件):
  • 前田滋哉, 林暁嵐, 黒田久雄. 魚巣の規模が流出する糸状藻類の割合に与える影響の評価. 土木学会論文集. 2025. 81. 16. 24-16205
  • Lin, X., Shinozaki, M., Maeda, S., Kuroda, H. Water quality characteristics of rivers in volcanic areas affected by discharge from hydroelectric power plant. PAWEES 2024. 2024
  • Kuroda, H., Yokoi, S., Lin, X., Maeda, S. Development of energy-saving irrigation and drainage systems for huge paddies rice field. PAWEES 2024. 2024
  • Maeda, S., Lin, X., Kuroda, H. Impact of nest size on deposition of detached filamentous algae within fish nests in an agricultural drainage canal: application of a 3D hydrodynamic model. Proceedings of 15th International Symposium on Ecohydraulics and Fish Passage 2024. 2024. 105
  • Maeda, S., Yoshida, Y., Yoshinari, K. and Takahashi, N. Effective placement strategies for portable fishways in agricultural drainage canals: a numerical investigation. Sustainability. 2023. 15. 16283
もっと見る
MISC (59件):
  • 林暁嵐, 林暁嵐, 江口定夫, 前田滋哉, 吉田貢士, 黒田久雄. 谷津の裸地湛水土壌における酸素及び温度環境が窒素除去に及ぼす影響-地表面下の酸素生成層の発見-. 日本土壌肥料学会講演要旨集(Web). 2021. 67
  • 政野百花, 信岡卓, 横田彩加, 前田滋哉, 黒田久雄, 吉田貢士. 確率論的リスク評価に基づく農業生産適地の検討. 農業農村工学会大会講演会講演要旨集(CD-ROM). 2021. 2021
  • 林暁嵐, 林暁嵐, 江口定夫, 前田滋哉, 吉田貢士, 黒田久雄. 谷津の耕作放棄田における地下の酸素生成層の発見と窒素除去の持続性. 農研機構農業環境研究部門成果情報(Web). 2021. 2021
  • 前田滋哉, 高木翔太, 吉田貢士, 黒田久雄. 魚巣・魚溜における路床標高分布と堆砂変化量の推定. 農業農村工学会大会講演会講演要旨集(CD-ROM). 2020. 2020
  • 黒田久雄, 紺野ちひろ, LIN Xiaolan, 前田滋哉, 吉田貢士, 大内孝雄, 北村立実. 自動給水栓を利用した水田の差し引き排出負荷量について. 農業農村工学会大会講演会講演要旨集(CD-ROM). 2020. 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (37件):
  • 中小河川に隣接する水田の浸水氾濫解析
    (第75回農業農村工学会関東支部講演会 2024)
  • 深層学習を用いた農業用排水路における魚類の自動検出
    (第75回農業農村工学会関東支部講演会 2024)
  • 我が国における都市化昇温がソメイヨシノの生物季節に及ぼす影響の評価
    (2024年日本地理学会秋季学術大会 2024)
  • 魚巣に堆積した剥離藻類の排出過程の数値シミュレーション
    (第73回農業農村工学会大会講演会 2024)
  • 3 年間の大区画水田乾田直播の結果から今後の巨大区画水田整備への提言
    (第73回農業農村工学会大会講演会 2024)
もっと見る
学位 (1件):
  • 京都大学博士(農学) (京都大学)
経歴 (6件):
  • 2023/04 - 現在 東京農工大学(兼職) 大学院連合農学研究科 教授
  • 2023/04 - 現在 茨城大学 農学部 教授
  • 2013/04 - 2023/03 東京農工大学(兼職) 大学院連合農学研究科 准教授
  • 2012/05 - 2023/03 茨城大学 農学部 准教授
  • 2007/04 - 2012/04 京都大学 大学院農学研究科 講師
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2022/10 - 現在 農業農村工学会 関東支部代表幹事
  • 2021/04 - 現在 茨城県農林水産部 総合評価委員会委員
  • 2019/04 - 2025/03 日本雨水資源化システム学会 評議員
  • 2020/11 - 2024/12 農業農村工学会 研究委員会委員
  • 2022/10 - 2022/11 農業農村工学会 令和4年度関東支部賞選考委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2012/09 - 農業農村工学会 農業農村工学会研究奨励賞 水質汚濁負荷管理のための最適化モデルに関する一連の研究
  • 2004/11 - 農業土木学会 農業土木学会京都支部研究奨励賞
  • 2003/07 - 農業土木学会 農業土木学会論文奨励賞
所属学会 (5件):
土木学会 ,  応用生態工学会 ,  国際水田・水環境工学会(PAWEES) ,  雨水資源化システム学会 ,  農業農村工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る