研究者
J-GLOBAL ID:200901009786190652   更新日: 2024年04月17日

大城 賢

オオシロ ケン | Ken Oshiro
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://kenoshiro.net/http://www20.atpages.jp/~kenoshiro/
研究キーワード (6件): 大学におけるリミデイィアル教育 ,  インターネットを利用した英語教材の開発 ,  イマージョン教育 ,  バイリンガル教育 ,  英語科における国際理解教育 ,  小学校の英語教育
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 英語科における国際理解教育
  • 小学校における英語教育
  • -
MISC (28件):
  • 大城賢. 外国語教育における小・中の連携~連携の必要性と接続期の指導事例~. 教育実践総合センター紀要. 2014. 第21号. 21. 51-62
  • 大城賢. 指導条件の違いがスキル・態度面に及ぼす影響~児童英検の結果を踏まえて~. 琉球大学教育学部紀要. 2014. 第84集. 84. 93-102
  • 大城賢. 日韓における小学校英語の効果の比較~中学校における英語能力判定テストとアンケート調査に基づいて~. 琉球大学教育学部紀要. 2014. 第84集. 84. 83-92
  • 大城賢. 外国語教育における小・中の連携~連携の必要性と接続期の指導事例~. 教育実践総合センター紀要. 2014. 第21号. 21. 51-62
  • 大城 賢, 宮里 征吾, 石川 瑞起, 浜田 麻由子, Oshiro Ken, Miyazato Seigo, Ishikawa Mizuki, Hamada Mayuko. 指導条件の違いがスキル・態度面に及ぼす影響 : 児童英検の結果を踏まえて. 琉球大学教育学部紀要. 2014. 第84集. 84. 93-102
もっと見る
書籍 (16件):
  • 小学校新学習指導要領の展開(外国語)
    明治図書 2017
  • 小学校新学習指導要領の展開(外国語活動)
    明治図書 2017
  • はじめての小学校英語実践ガイドブック(中学年)
    開隆堂 2017
  • 小学校新学習指導要領ポイント総整理 外国語
    東洋館出版 2017
  • 小学校英語早わかり実践ガイドブック(高学年)
    開隆堂 2017
もっと見る
経歴 (2件):
  • 2004/04/01 - - , 琉球大学 教育学部 英語教育講座 教授
  • 2004/04/01 - - , University of the Ryukyus, Faculty of Education, English Education, Professor
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る