ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901010067083915   更新日: 2024年12月20日

宮崎 収兄

Miyazaki Nobuyoshi
クリップ
ホームページURL (1件): http://www.mz.cs.it-chiba.ac.jp/
研究分野 (1件): データベース
研究キーワード (3件): Knowledge Information Processing ,  Databases ,  データベース,インターネットコンピューティング
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2009 - 2011 ウェブ空間に対する紙メディアの影響力分析に関する研究
  • 2003 - 2006 Webサービスにおけるマルチデータベース検索の研究
  • 1999 - 2001 不完全データベースにもとづく情報統合システムの研究
  • 1996 - 1998 不完全データベースにもとづく広域検索
論文 (8件):
MISC (2件):
  • 杉本 重雄, 宮崎 収兄, 伊藤 潔. 学術情報データベースの構成と利用:特集「学術情報データベースの構成と利用」の編集にあたって. 情報処理. 1992. 33. 10
  • 宮崎収兄. オブジェクト指向デ-タベ-スシステム<特集>. 情報処理. 1991. 32. 5. p489-613
書籍 (2件):
  • データベース
    オーム社 2000
  • 新データベース論
    共立出版 1994
経歴 (4件):
  • 2010/04 - 2019/03 千葉工業大学 情報科学研究科 情報科学専攻 教授
  • 1994/04 - 2019/03 千葉工業大学 情報科学部 情報工学科 教授
  • 1973/04 - 1994/03 沖電気工業 当初はソフトウェア事業部、後に研究所
  • 1982/06 - 1985/05 新世代コンピュータ技術開発機構 研究所 主任研究員
受賞 (1件):
  • 2020/03 - 日本データベース学会 功労賞
所属学会 (2件):
日本データベース学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る