ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901010314711363   更新日: 2025年03月20日

児美川 孝一郎

コミカワ コウイチロウ | Komikawa Koichiro
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (2件): 就職問題 ,  キャリア教育
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2016 - 2020 子どもの貧困,中退,高卒無業防止に効果のあるキャリア教育についての調査研究
  • 2013 - 2018 「復興」期における被災コミュニティ再編と子どもの学校生活・進路に関する追跡的研究
  • 2014 - 2017 「総合学科『産業社会と人間』の職業・キャリア教育の効果とモデル構築」
  • 2012 - 2017 戦後日本における中等教育改革の総合的研究
  • 2013 - 2016 高等学校「課題集中校」における地域社会資源を活用したキャリア支援に関する調査研究
全件表示
論文 (127件):
  • 児美川 孝一郎. 学校改革の30年と教職の現在 : 働き方改革を論じる前に. 教育 / 教育科学研究会 編. 2024. 944. 5-12
  • 児美川 孝一郎. 中西新太郎・谷口聡・世取山洋介著、福祉国家構想研究会編『教育DXは何をもたらすか-「個別最適化」社会のゆくえ』. 日本教育政策学会年報. 2024. 31. 0. 216-217
  • 白井 章詞, 小田部 貴子, 児美川 孝一郎. 地方に生きる「高卒女性」の職業キャリア形成--地方で就業継続する5名の高卒女性に注目して. キャリアデザイン研究. 2024. 20. 0. 103-110
  • 児美川 孝一郎. 新自由主義時代の教育経験をいかに問うか. 社会文化研究. 2023. 25. 9-24
  • 児美川 孝一郎. 公教育の再編と市場化をすすめる教育「改革」. 保育情報 / 保育研究所 編. 2022. 551. 4-19
もっと見る
MISC (80件):
  • 児美川孝一郎. 日本型インターンシップのゆくえ. 日本労働研究雑誌. 2021. 733. 1-1
  • 児美川 孝一郎. 「GIGAスクール構想」に子どもたちの未来を託せるか? : 透けて見える学びの自己責任化、朽ち溶ける公教育 (特集 「個別最適化された学び」で能力主義が進む : GIGAスクール構想の陰で). 福祉労働. 2021. 170. 10-19
  • 児美川 孝一郎. 日本の学校はどこに向かうのか : GIGAスクールという「夢」の跡 (新時代に向かって) -- (教育). 家庭科. 2021. 71. 672. 6-10
  • 児美川 孝一郎. 「『令和の日本型学校教育』の構築」とは何をめざしているのか : 児美川孝一郎さん(法政大学教授)に聞く. 前衛 : 日本共産党中央委員会理論政治誌. 2021. 999. 165-177
  • 児美川 孝一郎. GIGAスクールというディストピア : Society5.0に子どもたちの未来は託せるか?. 世界. 2021. 940. 41-53
もっと見る
書籍 (72件):
  • 改正博物館法で博物館はどうなる
    同成社 2025
  • 新自由主義教育の40年--「生き方コントロール」の未来形
    青土社 2024
  • 貧困・孤立からコモンズへ--子どもの未来を考える
    太郎次郎社エディタス 2024
  • Society5.0と揺らぐ公教育--現代日本の教育政策/統治
    晃洋書房 2024
  • 女性白書2024
    ぽるぷ出版 2024
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1993 東京大学 教育学研究科 教育学
  • - 1986 東京大学 教育学部 教育学
学位 (1件):
  • 教育学修士 (東京大学)
経歴 (21件):
  • 2022/04 - 現在 法政大学教職課程センター長
  • 2007/04 - 現在 法政大学キャリアデザイン学部 教授(現在に至る)
  • 2005/10 - 現在 東京大学教育学部非常勤講師
  • 1996/04 - 現在 法政大学文学部 専任講師(「教育学演習I」「道徳教育の研究」担当)
  • 2020/04 - 2022/03 法政大学教育開発支援機構長
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2012/10 - 現在 日本キャリアデザイン学会 副会長
  • 1998/09 - 現在 日本教育社会学会 会員
  • 1990/04 - 現在 日本教育学会 理事
所属学会 (4件):
日本教育社会学会 ,  日本キャリアデザイン学会 ,  日本教育政策学会 ,  日本教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る