研究者
J-GLOBAL ID:200901012544838330
更新日: 2024年09月19日 谷川 昌幸
タニガワ マサユキ | Tanigawa Masayuki
所属機関・部署: 職名:
教授
競争的資金等の研究課題 (4件): - 2008 - ネパールにおけるマオイスト紛争と平和構築の課題
- 2008 - Maoist Insurgency and Peacebuilding in Nepal
- 2003 - 2006 現代ネパールの政党政治
- 2003 - 2006 Party Politics in Nepal
MISC (7件): -
谷川昌幸. 連邦制とネパールの国家再構築. 社会科学論叢(長崎大学教育学部). 2010. 72. 15-30
-
Tanigawa, Masayuki. Federalism and State Restructuring in Nepal. Bulletin of Faculty of Education. 2010. 72. 15-30
-
谷川昌幸. 市民科--国民教育から市民教育へ. 教育実践総合センター紀要(長崎大学教育学部). 2009. 00. 8. 95-104
-
谷川昌幸. ネパールにおける平和構築と憲法. 長崎大学教育学部紀要 社会科学論叢. 2009. 00. 71. 17-32
-
TANIGAWA, Masayuki. Citizenship Education for a Global Citizen. 2009. 00. 8. 95-104
もっと見る 書籍 (4件): - ナガサキから平和学する
法律文化社 2009
- 総批判 改憲論
法律文化社 2005
- アジア憲法集
明石書店 2004
- 西洋政治思想史
ミネルヴァ書房 1994
Works (3件): -
マオイスト運動の台頭と地域社会への影響
2007 - 2009
-
ネパールにおけるマオイスト紛争と平和構築の課題
2008 -
-
現代ネパールの政党政治
2003 - 2006
学歴 (2件): - - 1977 同志社大学 法学研究科 政治学専攻
- - 1977 同志社大学
学位 (1件): 所属学会 (3件):
憲法理論研究会
, Political Science Association of Nepal
, 日本政治学会
前のページに戻る