ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901012995576992   更新日: 2025年01月16日

井澤 修平

Izawa Shuhei
クリップ
所属機関・部署:
職名: 上席研究員
研究分野 (4件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  実験心理学 ,  内科学一般 ,  実験心理学
研究キーワード (9件): 毛髪 ,  爪 ,  精神神経内分泌免疫学 ,  敵意性 ,  怒り ,  唾液 ,  コルチゾール ,  冠動脈疾患 ,  ストレス
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2023 - 2026 爪の試料を利用した慢性ストレス指標の確立:メンタルヘルス不調との関連の検証
  • 2021 - 2025 組織的介入による多角的な職場のメンタルヘルス対策の効果検証を目的とするクラスター無作為化比較試験
  • 2019 - 2023 働く人々の幸福感・肯定感情の免疫・遺伝子発現機序の解明と産業保健現場での応用
  • 2017 - 2021 毛髪および爪の試料を利用した慢性ストレス指標の確立:妥当性の検証
  • 2016 - 2019 ストレス関連疾患・作業関連疾患の発症に寄与する職業因子ならびに発症を予測するバイオマーカーと自律神経バランスに関する研究
全件表示
論文 (100件):
  • Yuko Hakamata, Shinya Mizukami, Shuhei Izawa, Hiroaki Hori, Mie Matsui, Yoshiya Moriguchi, Takashi Hanakawa, Yusuke Inoue, Hirokuni Tagaya. Contextual memory bias in emotional events: Neurobiological correlates and depression risk. Psychoneuroendocrinology. 2025. 171. 107218-107218
  • 増岡 里紗, 佐藤 清香, 赤松 利恵, 井澤 修平, 中村 菜々子, 吉川 徹, 池田 大樹, 久保 智英. 労働生産性に対する不眠と朝食欠食の関連. 日本健康教育学会誌. 2024. 32. 3. 148-155
  • Chihiro Moriishi, Shuhei Izawa, Maeda Shunta, Hironori Shimada. Prolonged perceived stress predicts fingernail cortisol increase: a longitudinal study. Journal of Psychiatric Research. 2024. accepted
  • Shuhei Izawa, Toru Yoshikawa, Nanako Nakamura-Taira, Chihiro Moriishi, Rie Akamatsu, Hiroki Ikeda, Tomohide Kubo. Workers’ experiences of improvement in work environment and mental health problems: A web-based 1-year prospective study for Japanese employees. Journal of Occupational Health. 2024. accepted
  • Hiroki Ikeda, Tomohide Kubo, Shuhei Izawa, Nanako Nakamura-Taira, Toru Yoshikawa, Rie Akamatsu. Joint association of daily rest periods and sleep duration with sick leave: a one-year prospective cohort study of daytime employees in Japan. Industrial Health. 2024
もっと見る
MISC (17件):
  • 池田大樹, 久保智英, 井澤修平, 中村菜々子, 吉川徹, 赤松利恵. 勤務間インターバルと睡眠時間の組み合わせと病気欠勤の関連:WEB縦断調査. 産業衛生学雑誌. 2024. 66
  • 増岡里紗, 赤松利恵, 井澤修平, 中村菜々子, 吉川徹, 池田大樹, 久保智英. 労働者の朝食習慣の変化による労働生産性の変化の検討. 栄養学雑誌. 2024. 82. 5 Supplement
  • 池田大樹, 久保智英, 井澤修平, 中村菜々子, 吉川徹, 赤松利恵. 睡眠のセルフケアとメンタルヘルスの関連:大規模な労働者の集団を対象とした縦断的調査. 労働安全衛生総合研究所特別研究報告 JNIOSH-SRR. 2024. 54
  • 井澤修平, 吉川徹, 中村菜々子, 森石千尋, 赤松利恵, 池田大樹, 久保智英. 職場環境改善とメンタルヘルスの関連:大規模な労働者の集団における縦断的調査. 労働安全衛生総合研究所特別研究報告 JNIOSH-SRR. 2024. 54
  • 中村菜々子, 井澤修平, 吉川徹, 赤松利恵, 池田大樹, 久保智英. 労働者のストレスのセルフケアに関する縦断的調査. 労働安全衛生総合研究所特別研究報告 JNIOSH-SRR. 2024. 54
もっと見る
書籍 (11件):
  • 健康心理学事典
    丸善出版 2019 ISBN:9784621303764
  • 健康心理学の測定法・アセスメント(鈴木伸一(編))
    ナカニシヤ出版 2018 ISBN:9784779512933
  • 生理心理学と精神生理学 第II巻 応用
    北大路書房 2017 ISBN:4762829935
  • 生理心理学と精神生理学 第I巻 基礎
    北大路書房 2017 ISBN:4762829722
  • 保健と健康の心理学:ポジティブヘルスの実現(大竹恵子(編))
    ナカニシヤ出版 2016 ISBN:4779511127
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2002 - 2005 早稲田大学 大学院 人間科学研究科 健康科学専攻 博士課程 博士(人間科学)取得
  • 2000 - 2002 早稲田大学 大学院 人間科学研究科 健康科学専攻 修士課程
  • 1996 - 2000 日本大学 文理学部 心理学科
学位 (1件):
  • 博士(人間科学)
経歴 (7件):
  • 2017/04 - 現在 独立行政法人 労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 上席研究員
  • 2016/04 - 2017/03 独立行政法人 労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 主任研究員
  • 2013/04 - 2016/03 独立行政法人労働安全衛生総合研究所 主任研究員
  • 2009/04 - 2013/03 独立行政法人労働安全衛生総合研究所 研究員
  • 2008/04 - 2009/03 早稲田大学先端科学・健康医療融合研究機構 客員講師(専任)
全件表示
委員歴 (11件):
  • 2024/01 - 現在 日本行動医学会 広報委員会 委員長
  • 2023/07 - 現在 日本健康心理学会 研究推進委員会 副委員長
  • 2020/04 - 現在 Journal of Occupational Health Associate Editor
  • 2019/04 - 現在 日本生理心理学会 評議委員
  • 2015/04 - 現在 日本産業ストレス学会 編集委員
全件表示
受賞 (8件):
  • 2020/12 - 日本行動医学会 2020年度荒記記念賞 Stress underestimation and mental health outcomes in male Japanese workers: a 1-year prospective study
  • 2020/12 - 日本行動医学会 第27回日本行動医学会優秀演題賞 爪に含まれるコルチゾールの妥当性の検証:妊娠女性を対象とした予備的研究
  • 2019/12 - 日本行動医学会 第26回日本行動医学会優秀演題賞 爪に含まれるコルチゾールの妥当性の検証:唾液・毛髪コルチゾールとの比較
  • 2018/05 - 日本生理心理学会 優秀論文賞 爪に含まれるコルチゾールの定量手法の検討-粉砕粒度と抽出時間の検討-
  • 2017/06 - 日本感情心理学会第25回大会 優秀研究賞 唾液中コルチゾール値は逆転学習における意思決定と関連する
全件表示
所属学会 (9件):
日本ストレス学会 ,  日本産業ストレス学会 ,  日本産業衛生学会 ,  日本行動医学会 ,  American Psychosomatic Society ,  日本生理心理学会 ,  日本健康心理学会 ,  日本心理学会 ,  日本疫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る