研究者
J-GLOBAL ID:200901013940211576   更新日: 2022年09月05日

下向井 龍彦

シモムカイ タツヒコ | Simomukai Tatsuhiko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://home.hiroshima-u.ac.jp/shimoken/
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (2件): 日本史 ,  Japanese History
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 山口県古代史研究
  • 呉地域史研究
  • 平安時代瀬戸内海地域史研究
  • 王朝国家国制史の研究
  • 日本律令軍制の研究
全件表示
MISC (60件):
  • 平安京の米事情と瀬戸内海の海賊. 瀬戸内海環境保全協会『瀬戸内海』. 2004. 39. 1-6
  • 反乱と武士の出現!「蹴馬の党」と海賊の時代. 講談社 再現日本史 平安4. 2003. 96. 34-36
  • 地名が語る警固屋の歴史. 『芸備地方史研究』 芸備地方史研究会(広島). 2003. 235. 13-26
  • 歴史を探ると「時代を生きるヒント」が見えてくる. 『みて☆くれ』 呉市. 2001. 11. 12-14
  • 日本律令国家の軍制. 季刊考古学 雄山閣. 2001. 76. 79-82
もっと見る
書籍 (22件):
  • 『文字と古代日本 第2巻 文字による交流』所収「軍団」
    吉川弘文館 2005
  • 『瀬戸田町史』通史編 第2章「古代」
    広島県瀬戸田町 2004
  • 歴史学事典 第9巻 法と秩序
    弘文堂 2002
  • 地方史研究協議会編『海と風土』所収「九世紀の海賊について」
    雄山閣出版 2002
  • 『呉市制100周年記念出版 呉の歴史』第2章・第3章
    呉市役所 2002
もっと見る
Works (1件):
  • 歴史における戦争の研究
    1995 - 2001
学歴 (4件):
  • - 1980 広島大学 文学研究科 国史学
  • - 1980 広島大学
  • - 1975 広島大学 文学部 国史学
  • - 1975 広島大学
経歴 (6件):
  • 2000 - 2001 広島大学教育学部 教授
  • 2001 - - 広島大学大学院教育学研究科 教授
  • 1999 - 2000 広島大学学校教育学部 教授
  • 1994 - 1999 広島大学学校教育学部 助教授
  • 1984 - 1994 広島大学文学部 助手
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2007 - 現在 芸備地方史研究会 会長
  • 1994 - 現在 広島史学研究会 評議員
所属学会 (1件):
芸備地方史研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る