ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901014343404025   更新日: 2025年04月15日

久米田 博之

クメタ ヒロユキ | Kumeta Hiroyuki
クリップ
所属機関・部署:
職名: 学術専門職
ホームページURL (1件): https://life.sci.hokudai.ac.jp/fr/staff/hiroyuki-kumeta
研究分野 (1件): 構造生物化学
研究キーワード (3件): 核磁気共鳴 ,  構造生物化学 ,  Structured Biochemistry
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2024 - 2028 出力多様性を司るSTAT多量体化の構造基盤と,それに抗するウイルス蛋白質の解析
  • 2022 - 2024 世界初IDP型酵素の存在意義と構造形成機構の解明
  • 2021 - 2024 JAK-STAT経路不活化の分子基盤を解明し,ウイルス宿主指向性を理解する
  • ヒト・リゾチームの立体構造と機能に与える低温効果の影響
  • Low-temperature-effect on three-dimentional structure and function of Human Lysozyme
論文 (77件):
  • Yasunori Watanabe, Hiroyuki Kumeta, Seiya Watanabe. Structural basis for phosphatidylcholine synthesis by bacterial phospholipid N-methyltransferases. The Journal of biological chemistry. 2025. 108507-108507
  • Nozomi Hirane, Yasuhiro Yokoi, Aiko Kobayashi, Misaki Yamada, Taiki Konno, Hiroyuki Kumeta, Hajime Wakui, Michiru Otaki, Yoshiaki Miura, Tatsuhiko Kakisaka, et al. Site-Specific O-Glycosylation in Oncofetal Fibronectin IIICS Domain Creates Cancer Stage-Specific Biomarkers. Journal of the American Chemical Society. 2025. 147. 14. 12170-12184
  • Jingkang Zheng, Hiroyuki Kumeta, Yasuhiro Kumaki, Tomona Iizuka, Ichiho Yoshikawa, Ami Hanaoka, Tomoyasu Aizawa. Structural and Stability Analysis of GRP Family Allergens Pru p 7 and Cry j 7, Which Cause Pollen and Food Allergy Syndrome. Biomolecules. 2025. 15. 2
  • Tsukasa Shiraishi, Ryo Katsuki, Hiroyuki Kumeta, Shinji Sakata, Shin-Ichi Yokota. Chemical structure of lipoteichoic acid in the probiotic strain Latilactobacillus curvatus CP2998. FEMS microbiology letters. 2025. 372
  • Bon Leif Dominguez Amalla, Hiroyuki Kumeta, Satoshi Nagao, Koichiro Ishimori. Dynamic Properties of Isotropic DMPC/DHPC Bicelles:. Biochemical and Biophysical Research Communications. 2024. 745. 151199-151199
もっと見る
MISC (67件):
  • 岡崎匡, 久米田博之, 佐藤卓史, 小橋川敬博, 森岡弘志. 次世代型抗体の創製に向けた高品質な一本鎖抗体のIn silico設計. 次世代を担う若手のためのファーマ・バイオフォーラム講演要旨集. 2024. 23rd
  • 川越聡一郎, 久米田博之, 齋尾智英. Heat shock factor-1のストレス応答性液-液相分離の構造基盤. 日本蛋白質科学会年会(Web). 2024. 24th
  • ZHU Haojie, 川越聡一郎, 久米田博之, 石森浩一郎, 齋尾智英. タンパク質アンフォールディングを担うシャペロン複合体の構造解析. Abstracts. Annual Meeting of the NMR Society of Japan. 2023. 62nd (CD-ROM)
  • 川越聡一郎, 馬渕拓哉, 馬渕拓哉, 久米田博之, 熊代宗弘, 石森浩一郎, 齋尾智英. 局所構造形成と連動したheat shock factor-1の会合状態変化. 日本蛋白質科学会年会(Web). 2023. 23rd (CD-ROM)
  • 柳川謙吾, 梶川彩香, 榊原早也果, 久米田博之, 冨田宏矢, 冨田宏矢, 松本謙一郎. リアルタイムNMR法によるグリコール酸ベースブロック共重合体の酵素合成機構の解析. Journal of Environmental Biotechnology (Web). 2023. 23. 1
もっと見る
学歴 (5件):
  • - 2003 北海道大学 理学研究科 生物科学専攻
  • - 1999 北海道東海大学 理工学研究科 環境生物科学
  • - 1999 北海道東海大学
  • - 1997 北海道東海大学 工学部 生物工学
  • - 1997 北海道東海大学
学位 (2件):
  • 理工学修士 (北海道東海大学)
  • 理学博士 (北海道大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る