ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 與古田 孝夫
    琉球大学 医学部 保健学科
  • 太田 光紀

    感染看護, 院内感染, 基礎看護教育
  • 古謝 安子
    琉球大学 医学部 保健学科
    葬法の変化, 世代間ネットワーク, 小離島の葬法と介護, 要介護期の暮らし意向, 小離島における高齢者介護, Funeral rites on small island, Living preferences during the care period, Elderly care on small islands
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901014714704965   更新日: 2024年11月17日

森山 浩司

モリヤマ コウジ | Moriyama Koji
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (3件):
  • 帝京大学  大学院保健学研究科 看護学専攻   教授
  • 帝京大学  大学院総合データ応用プログラム   教授
  • 帝京大学  大学院保健学研究科 診療放射線科学専攻   教授
研究分野 (5件): 高齢者看護学、地域看護学 ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  医療管理学、医療系社会学 ,  栄養学、健康科学
研究キーワード (6件): 公衆衛生看護学 ,  地域看護学 ,  Mental Health ,  Mother and Child Care ,  International Nursing ,  Community Nursing
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2013 - 2017 OSCEを使った保健指導教育に関して教員が身につける技法開発
  • 2009 - 2010 保健指導技術実践のためのSPを導入したOSCE教育プログラム
  • 2005 - 2006 長寿県沖縄におけるストレスとライフスタイルとの関連8-OH-dG産生を指標として
論文 (21件):
  • 城島 哲子, 坪川 トモ子, 森山 浩司, 日景 真由美, 大谷 喜美江, 荒木田 美香子. 国家試験委員会活動報告. 保健師教育. 2017. 1. 1. 57-58
  • 表 志津子, 森山 浩司, 畷 素代, 尾ノ井 美由紀. 東海,北陸,近畿ブロック活動報告. 保健師教育. 2017. 1. 1. 69-70
  • 森山 浩司, 長谷川 幹子, 今村 恭子. 地区視診における具体的観察項目の構築に向けて. 2016. 8. 1-6
  • 森山 浩司. 地区視診における具体的観察項目の構築に向けて. 姫路大学看護学部紀要. 2016. 8. 1. 1-6
  • 森山 浩司, 北原 信子, 長谷川 幹子. OSCEを用いた保健指導の展望. 近大姫路大学看護学部紀要. 2013. 6. 1-9
もっと見る
MISC (27件):
もっと見る
書籍 (4件):
  • 看護師国家試験対策出題傾向がみえる健康支援と社会保障制度 : 中項目にみた要点と解説付過去問題集
    PILAR PRESS 2018 ISBN:9784861942006
  • ストレス百科事典-精神医学・臨床心理・社会心理・社会経済学編
    2012
  • ストレス百科事典
    丸善出版 2009
  • 男性更年期障害 その関連領域も含めたアプローチ
    新興医学出版社 2008
学歴 (3件):
  • 2004 - 2010 産業医科大学 医学研究科 産業生態科学研究所
  • - 2000 琉球大学 保健学研究科
  • 1993 - 1997 琉球大学
学位 (1件):
  • 修士(保健学) (琉球大学)
経歴 (10件):
  • 2022/04 - 現在 帝京大学 大学院保健学研究科 診療放射線科学専攻 教授
  • 2022/04 - 現在 帝京大学 大学院総合データ応用プログラム 教授
  • 2019/04 - 現在 帝京大学 大学院 保健学研究科 教授
  • 2018/04 - 現在 帝京大学 福岡医療技術学部 教授
  • 2012/04 - 2018/03 近大姫路大学(姫路大学) 看護学部 学部長補佐 教授
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2023/04 - 現在 大牟田市地域医療・介護連携ビジョン協議会委員
  • 2020/03 - 現在 大牟田市在宅医療・介護連携推進協議会委員
  • 2020/02 - 現在 柳川市在宅医療・介護連携推進協議会委員
  • 2015/06 - 2017/05 全国保健師教育機関協議会 理事
  • 2011/01 - 日本公衆衛生学会 認定専門家
所属学会 (5件):
日本疫学会 ,  日本看護科学学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  Biomedical Fuzzy Systems Association ,  日本公衆衛生看護学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る