研究者
J-GLOBAL ID:200901015904877897   更新日: 2022年10月02日

田中 雅章

タナカ マサアキ | Tanaka Masaaki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 磁性、超伝導、強相関系
研究キーワード (1件): 微小磁性体
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2021 - 2023 強磁性絶縁体薄膜のトンネル電子を利用した半導体へのスピン注入の研究
  • 2020 - 2023 反強磁性結合をもつ3層構造薄膜のスキルミオンの発生と高速駆動に関する研究
  • 2020 - 2021 スキルミオンが安定化する反強磁性結合3層構造薄膜の開発
  • 2020 - 2021 半導体へのスピン注入効率の向上を目指した「強磁性体/半導体」接合界面の最適化に関する研究
  • 2020 - 2021 「強磁性層/非磁性層/強磁性層」からなる3層構造の反強磁性結合による渦磁区の安定化の検証
全件表示
論文 (32件):
もっと見る
MISC (1件):
書籍 (1件):
  • Heusler Alloys: Properties, Growth, Applications
    Springer Series in Materials Science 2015 ISBN:3319214489
講演・口頭発表等 (100件):
  • 負の熱膨張を示すMn3Sn0.5Zn0.5N薄膜作製の試みと構造調査
    (第81回応用物理学会秋季学術講演会 2021)
  • Origin of Perpendicular Magnetic Anisotropy in CoxFe3-xO4 Film Studied by Magnetic Circular and Linear Dichroisms
    (第81回応用物理学会秋季学術講演会 2021)
  • 不純物をドープしたヘマタイト薄膜のモーリン転移のスピンホール磁気抵抗効果による検出
    (第45日本磁気学会学術講演会 2021)
  • 原子層交互蒸着法により作製したホイスラー合金Co2FeGe/Si構造における界面磁性とスピン注入効率の相関関係の評価
    (ナノ学会第19回大会 2021)
  • 反強磁性結合を有する磁性細線における磁壁移動速度と反強磁性結合の強さの相関関係の調査
    (第68回応用物理学会春季学術講演会 2021)
もっと見る
委員歴 (2件):
  • 2016/06/15 - 現在 日本磁気学会 総務幹事
  • 2011/05/01 - 2016/06/14 日本磁気学会 総務委員
受賞 (2件):
  • 2014/05/21 - 東北大学金属材料研究所 第8回 東北大学金属材料研究所附属新素材共同研究開発センター共同利用研究課題最優秀賞
  • 2005/04 - - 日本応用磁気学会論文賞
所属学会 (3件):
日本磁気学会 ,  応用物理学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る