研究者
J-GLOBAL ID:200901016124190624   更新日: 2013年01月11日

月溪 恒子

ツキタニ ツネコ | Tukitani Tuneko
研究分野 (2件): 美術史 ,  美学、芸術論
研究キーワード (2件): 音楽学 ,  Musicology
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2001 - 2004 ベトナム少数民族文化遺産調査・映像記録化および人材養成
  • 2001 - 2004 Research and Video Documentation of Minoritie`s Intangible Cultural Heritage in Vietnam
  • 尺八古典本曲の研究
  • Study of the classical ┣DBsyakuhati(/)-┫DB (┣DBshakuhachi(/)-┫DB) ┣DBhonkyoku(/)-┫DB
MISC (7件):
  • 尺八古典曲の研究. 1999
  • The Shakuhachi : The Instrument and its Music, Change and Diversification (共著). Contemporary Music Review. 1994. 8. 2. 103-129
  • うたう中国少数民族の過去と現在. 大阪芸術大学紀要〈藝術〉. 1989. 11
  • Music of the Chinese minority nationalities : past and present. Journal of Osaka University of Arts<Arts>. 1989. 11
  • 尺八古典本曲の研究-構成法について. 音楽学. 1969. 15. 1
もっと見る
書籍 (27件):
  • 『日本音楽との出会いー日本音楽の歴史と理論』(単著)
    東京堂出版 2010 ISBN:9784490206913
  • 『日本の伝統芸能講座 音楽』(共著)
    淡交社 2008 ISBN:9784473034892
  • 『幽玄なる響-人間国宝・山口五郎の尺八と生涯』(共編)
    出版芸術社 2008 ISBN:9784882933380
  • 『現代日本社会における音楽』(共編著)
    放送大学教育振興会 2008
  • 『音をかたちへ-ベトナム少数民族の芸能調査とその記録化』(共編著)
    醍醐書房 2006 ISBN:4925185225
もっと見る
Works (4件):
  • ベトナム少数民族無形文化遺産調査・映像記録化および人材養成
    2001 -
  • Research and Video Documentation of Minorities Intangible Cultural Heritage in Vietnam
    2001 -
  • 中国雲南省、新疆ウイグル自治区における少数民族の音楽調査
    1987 -
  • Ethnomusicological survey in Yunnan and Xinjian, China
    1987 -
学歴 (4件):
  • - 1969 東京芸術大学 音楽研究科 音楽学
  • - 1969 東京藝術大学
  • - 1967 東京芸術大学 音楽学部 楽理科
  • - 1967 東京藝術大学
学位 (2件):
  • 芸術修士 (東京芸術大学)
  • 文学博士 (大阪大学)
経歴 (1件):
  • 大阪芸術大学 芸術学部 音楽学科 教授
委員歴 (13件):
  • 2006 - 2007 (社)東洋音楽学会 会長
  • 2006 - - 芸術創造活動重点支援事業協力者会議委員
  • 2006 - - 芸術文化振興基金運営委員会専門委員会委員
  • 2006 - - 文楽協会評議員
  • 2006 - - 大阪府文化振興財団理事
全件表示
受賞 (1件):
  • 2003 - 第14回小泉文夫音楽賞
所属学会 (4件):
楽劇学会 ,  民族藝術学会 ,  (社)東洋音楽学会 ,  日本音楽学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る