研究者
J-GLOBAL ID:200901016575813757   更新日: 2024年01月30日

道具 伸也

ドウグ シンヤ | Dohgu Shinya
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 薬理学 ,  医療薬学
研究キーワード (3件): Neurovascular Unit ,  脳ペリサイト ,  血液脳関門
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2023 - 2026 iPS細胞由来脳ペリサイトの経鼻投与によるパーキンソン病の時間治療法構築
  • 2021 - 2025 認知機能低下を完全克服する食品因子の予測・実践科学の構築
  • 2021 - 2024 病変型脳ペリサイトのαシヌクレイン処理能障害による頭部外傷後のパーキンソン病発症
  • 2019 - 2022 腸炎症に起因した脳ペリサイト異常化が駆動する脳内αシヌクレインの凝集・蓄積亢進
  • 2016 - 2019 慢性閉塞性肺疾患による脳ペリサイトを起点とした血液脳関門病変化と薬剤中枢性副作用
全件表示
論文 (72件):
  • Takuro Iwao, Fuyuko Takata, Junichi Matsumoto, Yuki Goto, Hisataka Aridome, Miho Yasunaga, Miki Yokoya, Yasufumi Kataoka, Shinya Dohgu. Senescence in brain pericytes attenuates blood-brain barrier function in vitro: A comparison of serially passaged and isolated pericytes from aged rat brains. Biochemical and biophysical research communications. 2023. 645. 154-163
  • Takuro Iwao, Fuyuko Takata, Junichi Matsumoto, Hisataka Aridome, Miho Yasunaga, Miki Yokoya, Yasufumi Kataoka, Shinya Dohgu. Aging decreases docosahexaenoic acid transport across the blood-brain barrier in C57BL/6J mice. PloS one. 2023. 18. 2. e0281946
  • Koshun Inada, Mitsuhisa Koga, Ayano Yamada, Shinya Dohgu, Atsushi Yamauchi. Moxifloxacin induces aortic aneurysm and dissection by increasing osteopontin in mice. Biochemical and biophysical research communications. 2022. 629. 1-5
  • Taira Matsuo, Rie Komori, Minami Nakatani, Shiori Ochi, Aya Yokota-Nakatsuma, Junichi Matsumoto, Fuyuko Takata, Shinya Dohgu, Yasuhiro Ishihara, Kouichi Itoh. Levetiracetam Suppresses the Infiltration of Neutrophils and Monocytes and Downregulates Many Inflammatory Cytokines during Epileptogenesis in Pilocarpine-Induced Status Epilepticus Mice. International journal of molecular sciences. 2022. 23. 14
  • Takata F, Nakagawa S, Matsumoto J, Dohgu S. Blood-Brain Barrier Dysfunction Amplifies the Development of Neuroinflammation: Understanding of Cellular Events in Brain Microvascular Endothelial Cells for Prevention and Treatment of BBB Dysfunction. Front Cell Neurosci. 2021. 15. 661838
もっと見る
MISC (27件):
特許 (3件):
  • 血液脳関門透過性ペプチド
  • 血液脳関門障害症候群治療薬
  • 血液脳関門障害症候群治療薬
書籍 (1件):
  • Birbrair A. (eds) Biology of Pericytes - Recent Advances. Stem Cell Biology and Regenerative Medicine, vol 68.
    Humana, Cham 2021
学歴 (1件):
  • 2001 - 2004 九州大学 薬学府 医療薬科学
学位 (2件):
  • 博士(薬学) (九州大学)
  • Ph.D. (Kyushu University)
経歴 (5件):
  • 2020/10/01 - 福岡大学 薬学部 教授
  • 2008/04/01 - 2020/09/30 福岡大学 薬学部 准教授
  • 2005/07/01 - 2008/03/31 米国セントルイス大学医学部 ポストドクトラルフェロー
  • 2005/10/01 - 2006/03/31 福岡大学 高機能物質研究所 研究員
  • 2004/04/01 - 2005/09/30 福岡大学 高機能物質研究所 ポストドクター
所属学会 (3件):
日本薬理学会 ,  日本薬学会 ,  日本薬物動態学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る