ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901017240019939   更新日: 2025年04月21日

平野 牧人

ヒラノ マキト | Hirano Makito
クリップ
所属機関・部署:
職名: 臨床教授
研究分野 (1件): 神経科学一般
研究キーワード (6件): パーキンソン病 ,  小脳失調 ,  遺伝子治療 ,  Parkinson Disease ,  Ataxia ,  筋萎縮性側索硬化症
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2023 - 2027 クローズドループ刺激による非侵襲的Deep Brainリハビリテーションの創生
  • 2022 - 2023 SCA8関連筋萎縮性側索硬化症に対する治療薬の検証
  • 2019 - 2022 ATXN8OS関連筋萎縮性側索硬化症における介在蛋白同定とiPS細胞モデル治療
  • 2016 - 2019 筋萎縮性側索硬化症原因遺伝子ERBB4を介する発症機序解明と抗がん剤の効果検証
  • 2016 - 2017 ALS患者iPS細胞由来神経細胞に対するオートファジー促進薬や抗酸化薬による治療研究
全件表示
論文 (163件):
  • Ken-ichi Hirano, Satomi Okamura, Koichiro Sugimura, Hideyuki Miyauchi, Yusuke Nakano, Kotaro Nochioka, Chikako Hashimoto, Yoshitaka Iwanaga, Kenichi Nakajima, Satoshi Yamaguchi, et al. Long-term survival and durable recovery of heart failure in patients with triglyceride deposit cardiomyovasculopathy treated with tricaprin. Nature Cardiovascular Research. 2025
  • Daisuke Danno, Haruka Tada, Itsuki Oda, Norihito Kawashita, Makito Hirano, Shigekazu Kitamura, Shoji Kikui, Makoto Samukawa, Keisuke Yoshikawa, Yoshiyuki Mitsui, et al. Expanding the Genetic and Clinical Spectrum of SCN1A-Related Hemiplegic Migraine: Analysis of Mutations in Japanese. International Journal of Molecular Sciences. 2025. 26. 4. 1426-1426
  • Kensuke Daida, Hiroyo Yoshino, Laksh Malik, Breeana Baker, Mayu Ishiguro, Rylee Genner, Kimberly Paquette, Yuanzhe Li, Kenya Nishioka, Satoshi Masuzugawa, et al. The Utility of Long-Read Sequencing in Diagnosing Early Onset Parkinson's Disease. Annals of neurology. 2024
  • Tomohiko Ishihara, Masayoshi Tada, Yoshitomi Kanemitsu, Yuji Takahashi, Kinya Ishikawa, Kensuke Ikenaka, Makito Hirano, Takanori Yokota, Eiko N. Minakawa, Katsuhisa Saito, et al. L-arginine in patients with spinocerebellar ataxia type 6: a multicentre, randomised, double-blind, placebo-controlled, phase 2 trial. eClinicalMedicine. 2024. 78. 102952-102952
  • The effect of rasagiline on swallowing function in Parkinson's disease. Heliyon. 2024. 12. 10. e23407-e23407
もっと見る
MISC (89件):
  • 平野牧人, 竹原俊幸, 村山繁雄, 和泉唯信, 寒川真, 松原知康, 斎藤祐子, 西郷和真, 中村雄作, 楠進, et al. SCA8関連筋萎縮性側索硬化症の臨床病理学的解析と細胞モデルの構築および治療法の検討. 神経治療学(Web). 2022. 39. 6
  • 坂田 花美, 森川 みゆき, 中村 尚子, 寒川 真, 平野 牧人, 西野 一三, 井泉 瑠美子, 鈴木 直輝, 黒田 宙, 滋賀 健介, et al. PNPLA2遺伝子新規変異を伴った中性脂肪蓄積症ミオパチー/中性脂肪蓄積心筋血管症の1例. 臨床神経学. 2022. 62. 1. 55-55
  • 小田いつき, 團野大介, 西郷和真, 西郷和真, 菊井祥二, 木村卓, 平野牧人, 寒川真, 三井良之, 竹島多賀夫, et al. 片麻痺性片頭痛(HM)の原因遺伝子ATP1A2遺伝子の解析. 日本頭痛学会誌. 2020. 47. 2 (Web)
  • 平野牧人, 井上貴美子, 伊藤龍生, 寒川真, 藤村晴俊, 能勢和宏, 楠進, 中村雄作. NMDA受容体脳炎の男性例における精巣の関与. 神経治療学(Web). 2020. 37. 6
  • 團野 大介, 西郷 和真, 平野 牧人, 北村 重和, Wolf Johanna, 菊井 祥二, 宮原 淳一, 石崎 公郁子, 芳川 浩男, 竹島 多賀夫. 片麻痺性片頭痛11症例の臨床症状に関する検討. 日本頭痛学会誌. 2018. 45. 2. 414-414
もっと見る
書籍 (9件):
  • 脳神経内科疾患の摂食嚥下・栄養ケアハンドブック : 患者・家族とケアスタッフのための手引きとQ&A
    医歯薬出版 2023 ISBN:9784263266748
  • 疾患別嚥下障害
    医歯薬出版 2022 ISBN:9784263266625
  • 病院と在宅をつなぐ脳神経内科の摂食嚥下障害
    全日本病院出版会 2018
  • Annual Review神経
    中外医学社 2018
  • ポケット版 カラー版 内科学
    西村書店 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
  • Identification of non-coding repeat expansions in the ATXN8OS gene in Japanese patients with amyotrophic lateral sclerosis
    (WCN2019 2019)
  • 在宅神経難病医療支援事業の取りl組み
    (第57回日本神経学会学術大会 2016)
  • パーキンソン病とMSAの摂食嚥下障害
    (第57回日本神経学会学術大会 2016)
  • 南大阪泉州地区での神経難病在宅医療推進に向けた取り組み
    (第9回日本医療マネージメント学会 大阪支部学術集会 2016)
  • Analyses of the VCP gene in patients with sporadic amyotrophic lateral sclerosis, identify a novel mutation associated with increased susceptibility to oxidative stress.
    (26th international symposium on ALS/MND, Orlando 2015)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1998 大阪大学 医学研究科 医学
  • - 1998 大阪大学
  • - 1990 大阪大学 医学部 医学科
  • - 1990 大阪大学
学位 (1件):
  • 博士【医学】 (大阪大学)
経歴 (6件):
  • 2024/08 - 現在 近畿大学 医学部医学科 臨床教授
  • 2017/04 - 現在 近畿大学 脳神経内科 准教授
  • 2010/04 - 2017/03 近畿大学医学部堺病院 神経内科 准教授
  • 2005/04 - 2010/03 奈良県立医科大学 神経内科 准教授
  • 2003/01 - 2005/03 奈良県立医科大学 神経内科 講師
全件表示
受賞 (4件):
  • 2020/10 - 第38回日本神経治療学会学術集会 優秀演題賞 NMDA受容体脳炎の男性例における精巣の関与
  • 2018/07 - 近畿大学医学会 近畿大学医学会賞
  • 2017/07 - 近畿大学医学会 近畿大学医学会賞
  • 2016/06 - 近畿大学医学会 近畿大学医学会賞
所属学会 (2件):
日本神経学会 ,  Societas Neurologica Japonica
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る