ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901018339640925   更新日: 2024年12月18日

町田 賢司

マチダ ケンジ | Machida Kenji
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 材料力学、機械材料
研究キーワード (6件): 実験力学 ,  ヘルスモニタリング ,  破壊力学 ,  Experimental mechanics ,  Health monitoring ,  Frcture mechanics
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2003 - 2011 全視野非接触ヘルスモニタリングシステムの実用化
  • 2003 - 2011 Utilization of whole-field non-contact health monitoring systems
MISC (366件):
書籍 (11件):
  • 実験力学ハンドブック
    朝倉書店 2008 ISBN:9784254201307
  • よくわかる実験技術・学術用語
    日本実験力学会 2006
  • ハイブリッドスペックル写真法による応力解析と破壊力学パラメータの評価
    日本設計工学会誌 第40巻第2号 2005
  • 工学計測とコンピュータ解析を用いたハイブリッド応力解析
    非破壊検査(第54巻3号) 2005
  • 実験計測場におけるハイブリッド応力解析
    実験力学会誌 第3巻第3号 2003
もっと見る
講演・口頭発表等 (48件):
  • Fe-Ga合金(Galfenol)のU字コアを用いた小型磁歪振動子の基礎特性とそのリニアアクチュエータへの応用
    (日本機械学会第22回「電磁力関連のダイナミクス」シンポジウム 2010)
  • 三次元局所ハイブリッド法による複合負荷下の応力解析
    (日本実験力学会2010年度年次講演会 2010)
  • デジタル画像相関法用オートメッシュ生成プログラムの開発
    (日本実験力学会2010年度年次講演会 2010)
  • デジタル画像相関法による構造物の損傷評価
    (日本実験力学会2010年度年次講演会 2010)
  • VIBRATION ANALYSIS OF A STRUCTURE BY A DIGITAL IMAGE CORRELATION METHOD
    (The Eighteenth European Conference on Fracture, ECF18 2010)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1969 東京理科大学 工学部 機械工学科
  • - 1969 東京理科大学
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京理科大学)
委員歴 (11件):
  • 2008 - 2010 日本実験力学会 学会幹事
  • 2008 - 2010 日本実験力学会 論文審査委員
  • 2002 - 2010 日本機械学会 論文集校閲委員
  • 2003 - 2007 日本機械学会 実験力学先端技術委員会委員
  • 2002 - 2007 日本実験力学会 論文審査委員
全件表示
受賞 (3件):
  • 2010 - Outstanding Paper Award
  • 2007 - 実験力学高度専門術士
  • 2007 - Distinguished Specialist in Experimental Mechanics
所属学会 (7件):
日本材料学会 ,  日本実験力学会 ,  日本機械学会 ,  The Japanese Society for Experimental Mechanics ,  The Society of Materials Science, Japan ,  The Japan Society for Experimental Mechanics ,  The Japan Society of Mechanical Engineers
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る