研究者
J-GLOBAL ID:200901018408395210   更新日: 2024年04月27日

慶田 勝彦

ケイダ カツヒコ | Keida Katsuhiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 地域研究 ,  文化人類学、民俗学
研究キーワード (15件): 写真 ,  エスノグラフィー ,  社会人類学 ,  文化人類学 ,  地域研究 ,  ケニア ,  東アフリカ ,  アフリカ ,  映像人類学 ,  人類学 ,  Swahili studies ,  african studies ,  history of anthropology ,  narrative sutadies ,  ritual studies
競争的資金等の研究課題 (26件):
  • 2022 - 2027 21世紀における他者の痛みの交差性:<水俣病>事件アーカイブズ研究の人類学的展開
  • 2022 - 2027 「妖術」はどこから犯罪か?-旧英領アフリカ諸国の司法判断の合理性
  • 2016 - 2021 水俣病事件の記憶術と(脱)アーカイヴ構築ー未来の人文社会科学的総合研究に向けて
  • 2015 - 2020 アフリカにおける文化遺産の継承と集団のアイデンティティ形成に関する人類学的研究
  • 2014 - 2016 水俣病映像人類学の可能性ー土本典昭を中心としてー
全件表示
論文 (9件):
  • 慶田 勝彦. Still a Sacred Void? Cultural Heritage, Sacred Places, and Living Spaces of the Mijikenda Kaya Forests along the Kenyan Coast in East Africa. Senri Ethnological Studies. 2022. 109. 55-75
  • 慶田 勝彦. エヴァンズ=プリチャードの遺産と隠された半分の真実 : アザンデにおけるベンゲ型言説と司法的手続き(<特集>人文学としての人類学の再創造に向けて). 文化人類学. 2015. 80. 2. 181-199
  • 慶田 勝彦. 旅する憑依霊--ケニア海岸部における精霊憑依ペーポについて (特集 宗教・風土・治療). こころと文化. 2003. 2. 1. 18-27
  • 慶田 勝彦. 妖術と身体 : ケニア海岸部における翻訳領域(<特集>民族医療の再検討). 民族學研究. 2002. 67. 3. 289-308
  • 慶田 勝彦. 口頭民族誌の可能性 : 『ルーツ』と複数のアフリカ性. 文学部論叢. 2002. 75. 55-73
もっと見る
MISC (11件):
  • 慶田 勝彦. 資料と通信 研究室紹介(2)熊本大学文学部・慶田研究室 : 節合する人類学的読書経験への誘い. 文化人類学 = Japanese journal of cultural anthropology. 2017. 81. 4. 704-707
  • 松浦 雄介, 慶田 勝彦. 調査実習の事例報告 炭鉱(ヤマ)の声を聞く : 熊本大学文学部の社会調査実習. 社会と調査. 2014. 12. 90-95
  • 慶田 勝彦. 再駁論 (特集 人類学バトル ポストコロニアル論争は人類学にとって自殺行為だった). くにたち人類学研究. 2008. 3. 112-122
  • 岡崎 彰, 吉岡 政徳, 春日 直樹, 大杉 高司, 慶田 勝彦. 特集 人類学バトル ポストコロニアル論争は人類学にとって自殺行為だった. くにたち人類学研究. 2008. 3. 69-138
  • 慶田 勝彦. 浜本満著, 『秩序の方法 : ケニア海岸地方の日常生活における儀礼的実践と語り』, 東京, 弘文堂, 2001年, 420頁, 6,300円. 民族學研究. 2003. 67. 4. 486-490
もっと見る
書籍 (11件):
  • 「水俣病」Y氏裁決放置事件資料集 : メチル水銀中毒事件における救済の再考にむけて
    弦書房 2020 ISBN:9784863291966
  • アフリカの老人 - 老いの制度と力の民族誌
    九州大学出版会 2016 ISBN:4798501786
  • 政治的アイデンティティの人類学 : 21世紀の権力変容と民主化にむけて
    昭和堂 2012 ISBN:9784812211663
  • 東アフリカにおける暴力の諸相に関する人類学的研究
    慶田勝彦 2009
  • メイキング文化人類学
    世界思想社 2005 ISBN:9784790711025
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
  • ヴィガンゴ返還とNAGPRAの理念:ケニア海岸地方ミジケンダの祖霊木彫・アートの収奪と返還物語(2)
    (文化遺産国際協力コンソーシアム・アフリカ分科会 2021)
  • Looking for a Second Life of Salvage Anthropology at Home during the Covid-19 Pandemic
    (International Multidisciplinary Symposium on Contemporary Global Issues 2021: Sustainable Post-Pandemic World 2021)
  • 熊本大学文書館と<水俣病>事件アーカイブズ研究
    (放送大学熊本学習センター30周年記念講演会(第二部) 2021)
  • 沖縄ディアスポラの脆弱性と交差性-黄インイク監督映画『緑の牢獄』を起点として-
    (韓国日本近代学会第43回国際学術大会 2021)
  • 谷川雁が交差する未来へ
    (第1回「他者の痛み」セミナー(書評プロジェクト) 2021)
もっと見る
Works (2件):
  • ケニア海岸地方ミジケンダ諸族における「病気」の文化の比較研究
    1993 - 1995
  • Comparative Study of"Culture of Ilness"among the Mijikenda, Coast Province, Kenya
    1993 - 1995
経歴 (1件):
  • 2017/04 - 現在 熊本大学大学院 社会文化科学研究部(社会・人類学) 教授
委員歴 (4件):
  • 2017/10 - 現在 日本学術会議 連携会員
  • 2012/04 - 現在 文化遺産国際協力コンソーシアム・アフリカ分科会 分科会委員
  • 2018/04 - 2020/03 公益信託澁澤民族学振興基金 第45.46回澁澤賞選考委員
  • 2014/04 - 2018/03 日本文化人類学会 理事
所属学会 (7件):
The British Institute in Eastern Africa ,  Royal Anthropological Institute of Great Britain and Ireland ,  American Antrhopological Accociation ,  日本ナイル・エチオピア学会 ,  観光学術学会 ,  日本アフリカ学会 ,  日本文化人類学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る