研究者
J-GLOBAL ID:200901018423584615
更新日: 2022年08月28日
大橋 美幸
オオハシ ミユキ | Ohashi Miyuki
ホームページURL (1件):
http://npohasa.blogspot.com/
研究分野 (2件):
社会福祉学
, 社会学
研究キーワード (8件):
まちづくり
, 認知症
, データ分析
, consumer education
, environmental education
, social inclusion
, gerontology
, social security
競争的資金等の研究課題 (7件):
2017 - 2019 北海道における日本版CCRCの成果評価 ー東京圏高齢者の移住構想の事例分析-
2014 - 2016 北海道新幹線開業前後の沿線自治体及び事業者の動向 -新幹線効果の事例分析
2011 - sustainable consumption education for university students
2003 - 2004 Life enhancement of homeless peolple
1999 - 2004 TOKURO as community-based care center
1998 - care insurance service in relation to reduction of care burden for family caregivers
1995 - Care and peer support for the people with dementia
全件表示
論文 (63件):
大橋 美幸. 介護保険外の介護用品・福祉用具の購入時の情報ニーズ その3 ースーパー等での介護用品・福祉用具の販売店へのインタビュー. 函館大学論究. 2019. 50. 2. 101-118
大橋 美幸. 介護保険外の介護用品・福祉用具の購入時の情報ニーズ その2 -購入経験者に対するネットアンケート. 函館大学論究. 2019. 50. 2. 63-99
大橋 美幸. 介護保険外の介護用品・福祉用具の購入時の情報ニーズ その1 -通販サイトのレビュー分析. 函館大学論究. 2019. 50. 2. 25-62
大橋 美幸. 技能実習からの海外展開 -アジア健康構想を絡めて. 平成30年度函館アジアマーケティング研究会. 2019. 30-36
大橋 美幸. 認知症にやさしいまちづくりにおける飲食店の可能性 -認知症カフェ、認知症サポーター店を取り上げて. 日本フードサービス学会年報. 2018. 23. 24-38
もっと見る
書籍 (4件):
函館学ブックレットNo.31 超高齢社会における商店街 -中島れんばい調査から
キャンパス・コンソーシアム函館 2015
消費者市民社会に関する研究 -持続可能な消費に向けて
函館大学出版会 2012
函館学ブックレットNo.19 消費者市民社会・函館 -環境や社会にやさしい買物
キャンパス・コンソーシアム函館 2012
痴呆の人の思い、家族の思い
中央法規 2004
講演・口頭発表等 (3件):
Support Needs of People with Dementia at an Early Stage in Japan
(32nd International Conference of Alzheimer's Disease International 2017)
町内会による持続可能なコミュニティバス運用の検討 -函館市陣川あさひ町会バス(Jバス)一年間の実証実験の経過
(日本建築学会大会 2013)
Self advocacy group for people with dementia to express their needs
(16th asia pacific regional conference of Alzheimer's Disease International, Hong Kong 2013)
Works (10件):
大都市高齢者の地方移住
大橋 美幸 2018 -
北海道新幹線開業1年における効果分析
大橋 美幸 2018 -
認知症初期の暮らしと必要な支援 -認知症の人と家族からの提言(共同)
2017 -
平成24-25年度中小企業庁中心市街地魅力発掘・創造支援事業(共同)
2014 -
平成24年度中小企業庁地域商業再生事業地域コミュニティ機能再生事業(共同)
2013 -
もっと見る
学歴 (2件):
- 2000 横浜国立大学大学院博士後期課程 工学研究科 建設計画学専攻
- 1997 京都府立大学大学院 人間環境科学研究科 生活環境科学専攻
学位 (1件):
博士(工学) (横浜国立大学)
経歴 (2件):
2005 - 2019 函館大学商学部 准教授
2001 - 2004 東北福祉大学総合福祉学部 講師
所属学会 (2件):
日本社会福祉学会
, 日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM