研究者
J-GLOBAL ID:200901018636705300   更新日: 2024年11月19日

川喜田 敦子

カワキタ アツコ | Kawakita Atsuko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): ヨーロッパ史、アメリカ史 ,  地域研究
研究キーワード (2件): ドイツ地域研究 ,  ドイツ現代史
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2022 - 2027 一国主義的北朝鮮都市・建築通史の批判的解体と多元的再構築
  • 2020 - 2023 専門分野の教育を支える言語変種「学術ドイツ語」の習得:「読み」を焦点に
  • 2019 - 2022 ナチドイツの言語統制に関する修辞学的・コーパス言語学的研究-言語学と歴史学の協働
  • 2018 - 2022 朝鮮半島の冷戦下都市復興における東西建設援助の建築史的研究
  • 2017 - 2022 脱植民地化の比較からみた戦後日本をめぐる政府間和解の再検証
全件表示
論文 (24件):
  • 川喜田敦子, 林明子. 歴史学の授業へのドイツ語史料導入の試み-大学の専門教育における歴史学と言語学の協働-. ヨーロッパ研究. 2023. 22. 89-102
  • 川喜田敦子. 移動する人々の時代-第二次世界大戦後のヨーロッパにおける人の移動. 移民研究年報. 2022. 28. 19-32
  • 川喜田敦子. 朝鮮戦争後の復興支援と国際関係 東ドイツの北朝鮮支援を中心に. 人文研紀要. 2019. 92. 321-342
  • 林明子, 川喜田敦子. 学術ドイツ語を生かした研究活動の実現に向けて 言語学・歴史学分野への「導入文献」を用いた授業実践から考える. 中央大学文学部紀要. 2019. 124. 1-29
  • 川喜田敦子. 第二次世界大戦後の人口移動 連合国の構想にみるヨーロッパとアジアの連関. ヨーロッパ研究. 2017. 17. 5-15
もっと見る
MISC (39件):
  • 川喜田敦子. 書評「芝健介『ヒトラー 虚像の独裁者』(岩波書店、2021年)」. 現代史研究. 2022. 68. 27-32
  • 川喜田敦子. 書評「鈴木健夫著『ロシアドイツ人-移動を強いられた苦難の歴史』亜紀書房(2021年4月、542頁)」. ロシア史研究. 2022. 109. 84-91
  • Alexandra Ludewig, Atsuko Kawakita. Online oder In-Country? Interkulturelles Lernen auf Deutsch in Japan und Australien. LeRuBri. Zeitschrift für Lehrende in Japan. 2022. 56. 58-67
  • 川喜田敦子. 人の移動と近代のはじまり. 史潮. 2021. 90. 56-62
  • 川喜田敦子. 本の棚:鶴見太郎著『イスラエルの起源 ロシア・ユダヤ人が作った国』. 教養学部報. 2021. 626
もっと見る
書籍 (29件):
  • ドイツ国民の境界-近現代史の時空から
    山川出版社 2023
  • 平和学事典
    丸善出版 2023
  • デミーンの自殺者たち 独ソ戦末期にドイツ北部の町で起きた悲劇
    人文書院 2023
  • 資料と問いから考える歴史総合
    浜島書店 2022
  • 国家間和解の揺らぎと深化 講和体制から深い和解へ
    明石書店 2022
もっと見る
講演・口頭発表等 (75件):
  • 第二次世界大戦後のドイツの戦争賠償と被害者補償
    (日本国際政治学会2024年度研究大会・部会13「不正義と補償・賠償の国際政治」 2024)
  • ドイツの想起の文化と「ふつうの人々」
    (日本独文学会春季研究発表会・シンポジウムI「ナチス体制下の「ふつうのドイツ人」を21世紀に描く~歴史と創作のあいだ~」 2024)
  • Die japanische Erinnerungslandschaft. Selbstanalyse einer japanischen Beobachterin,
    (Q+Workshop "Ritualisiertes Gedächtnistheater?!" 2024)
  • 冷戦期の東ドイツ=北朝鮮関係 朝鮮戦争後の咸興復興支援を中心に
    (西日本ドイツ現代史学会・小シンポ「東ドイツ外交史研究の新展開-東アジア政策をめぐって」 2024)
  • コメント
    (公開ワークショップ「 第二次世界大戦以前の中東欧・ロシアにおける反ユダヤ主義・ユダヤ人迫害」〈第1部〉「ロシアの反ユダヤ主義とファシズム-その歴史的余波-」 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1999 - 2002 東京大学 大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻
  • 1997 - 1999 東京大学 大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻
  • 1993 - 1997 東京大学 教養学部 教養学科
  • 1990 - 1993 東京都立戸山高等学校
学位 (2件):
  • 修士(学術) (東京大学)
  • 博士(学術) (東京大学)
経歴 (9件):
  • 2022/04 - 現在 東京大学 大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻 教授
  • 2020/04 - 2022/03 東京大学 大学院総合文化研究科 地域文化研究専攻 准教授
  • 2015/04 - 2020/03 中央大学文学部教授
  • 2013/04 - 2015/03 中央大学文学部准教授
  • 2010/04 - 2013/03 大阪大学大学院言語文化研究科准教授
全件表示
受賞 (1件):
  • 2020/06 - 日本ドイツ学会 日本ドイツ学会奨励賞 東欧からのドイツ人の「追放」:20世紀の住民移動の歴史のなかで
所属学会 (7件):
比較史比較歴史教育研究会 ,  現代史研究会 ,  日本ドイツ学会 ,  歴史学研究会 ,  日本国際政治学会 ,  ドイツ現代史研究会 ,  史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る