- 2022 - 2025 子宮内膜症の病変組織に特徴的なエストロゲン受容体発現を標的とする新規治療薬の開発
- 2021 - 2024 子宮内膜症発生仮説としての「子宮内膜移植説」の解明:腹膜由来分子の役割に注目して
- 2018 - 2021 新たな選択的Estrogen受容体調節薬を用いた子宮内膜症治療の開発
- 2018 - 2021 生物発光モデルマウスを用いた子宮内膜症治療標的分子の探索
- 2015 - 2018 ゲノムDNAメチル化修飾を指標とする子宮内膜症の診断分子マーカーの探索
- 2015 - 2018 NFκB活性化分子を標的とした新たな子宮内膜症治療
- 2014 - 2017 子宮内膜症合併不妊に対するNFkBを標的とする新規薬物療法の開発
- 2010 - 2013 子宮内膜症におけるアロマターゼ遺伝子のエピゲノム修飾解析による早期診断法の開発
- 2009 - 2011 薬用ハーブパルテノライドによる子宮内膜症細胞増殖抑制に関する基礎研究
- 2008 - 2011 子宮内膜症の癌化とその対策-前向きコホート研究と分子生物学的研究によるアプローチ
- 2008 - 2010 子宮内膜症の増殖進展機構における細胞死の役割とその治療への応用に関する研究
- 2005 - 2007 子宮内膜症の増殖・進展機構の解明と新たな分子標的治療の開発
- 2002 - 2003 ヒト卵巣における細胞間相互作用の解明
- 2002 - 2003 子宮内膜症の発生におけるマトリックス分解酵素とサイトカインファミリーの役割
- 2001 - 2003 抗サイトカイン薬による子宮内膜症の新しい治療に関する基礎研究
- 2000 - 2002 胚着床における細胞増殖因子の役割
- 2000 - 2002 The role of growth factor in implantation
- 2000 - 2001 胚着床現象におけるFGF-10の遺伝子発現とその役割
全件表示