ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:200901019400259292   更新日: 2025年02月12日

谷口 文紀

タニグチ フミノリ | Taniguchi Fuminori
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 産婦人科学
研究キーワード (2件): 生殖生理学 ,  Reproduction
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2022 - 2025 子宮内膜症の病変組織に特徴的なエストロゲン受容体発現を標的とする新規治療薬の開発
  • 2021 - 2024 子宮内膜症発生仮説としての「子宮内膜移植説」の解明:腹膜由来分子の役割に注目して
  • 2018 - 2021 新たな選択的Estrogen受容体調節薬を用いた子宮内膜症治療の開発
  • 2018 - 2021 生物発光モデルマウスを用いた子宮内膜症治療標的分子の探索
  • 2015 - 2018 ゲノムDNAメチル化修飾を指標とする子宮内膜症の診断分子マーカーの探索
全件表示
論文 (119件):
  • Hiroki Nagata, Takeshi Y Hiyama, Misaki Inoue, Shanshan Xu, Ikumi Wada, Yuki Yoshimura, Kazuomi Nakamura, Yukihiro Azuma, Tasuku Harada, Fuminori Taniguchi. P2X4 receptor mediates macrophage infiltration leading to endometriotic cyst epithelium proliferation and hyperalgesia in mouse model. F&S science. 2024
  • Hiroaki Komatsu, Masayo Okawa, Yasuhiro Kazuki, Kanako Kazuki, Genki Hichiwa, Kazuto Shimoya, Shinya Sato, Fuminori Taniguchi, Mitsuo Oshimura, Tasuku Harada. Characterization of immortalized ovarian epithelial cells with BRCA1/2 mutation. Human cell. 2024. 37. 4. 986-996
  • Yuki Iida, Mitsuhiko Osaki, Shinya Sato, Runa Izutsu, HeeKyung Seong, Hiroaki Komatsu, Fuminori Taniguchi, Futoshi Okada. AMIGO2 is involved in the spread of peritoneal metastasis in serous ovarian cancer via promoting adhesion to the peritoneal mesothelial cells. International Journal of Clinical Oncology. 2024. 29. 9. 1354-1363
  • Maako Moriyama, Kazuomi Nakamura, Hiroki Nagata, Ikumi Wada, Kei Nagira, Yukihiro Azuma, Eri Sato, Tasuku Harada, Fuminori Taniguchi. Role of tenascin C in lesion formation in early peritoneal endometriosis. F&S Science. 2024. 5. 1. 69-79
  • Hiroshi Ishikawa, Osamu Yoshino, Fuminori Taniguchi, Tasuku Harada, Mikio Momoeda, Yutaka Osuga, Tamiki Hikake, Youko Hattori, Michiko Hanawa, Yosuke Inaba, et al. Efficacy and safety of a novel pain management device, AT-04, for endometriosis-related pain: study protocol for a phase III randomized controlled trial. Reproductive health. 2024. 21. 1. 12-12
もっと見る
MISC (143件):
  • 小松宏彰, 小作大賢, 東幸弘, 佐藤慎也, 谷口文紀, 原田省. 尿管の同定と子宮動脈の処理(腹腔鏡vsロボット). 日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会(Web). 2021. 61st
  • 池淵愛, 東幸弘, 飯田祐基, 長田広樹, 和田郁美, 中曽崇也, 森山真亜子, 山根恵美子, 小松宏彰, 谷口文紀, et al. 術中に腹膜播種として偶発的に発見された進行上行結腸癌の一例. 日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会(Web). 2021. 61st
  • 長田広樹, 小松宏彰, 中曽崇也, 東幸弘, 佐藤慎也, 谷口文紀, 原田省. ロボット支援下手術の際に,重複子宮の両側体部の間をS状結腸が走行していた一例. 日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会(Web). 2021. 61st
  • 東幸弘, 山本康嗣, 大川雅世, 飯田祐基, 長田広樹, 和田郁美, 宮本圭輔, 中曽崇也, 池淵愛, 小作大賢, et al. 腹腔鏡修練医に対する「両手を用いた術野展開」の指導. 日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会(Web). 2021. 61st
  • 森山真亜子, 谷口文紀, 宮本圭輔, 小作大賢, 小松宏彰, 東幸弘, 原田省. 鼠径部の転移性腫瘤を契機に診断された子宮体癌の一例. 日本産科婦人科内視鏡学会学術講演会(Web). 2021. 61st
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1998 鳥取大学 医学研究科 外科学
  • - 1998 鳥取大学
  • - 1993 鳥取大学 医学部 医学科
  • - 1993 鳥取大学
学位 (1件):
  • 医学博士 (鳥取大学)
経歴 (5件):
  • 2021/12 - 現在 鳥取大学医学部 産科婦人科 教授
  • 2015/12 - 2021/11 鳥取大学医学部 准教授
  • 2007/08 - 2015/11 鳥取大学医学部 講師
  • 2004/04 - 2006/03 米国立環境保健科学研究所
  • 1999 - 2002 鳥取大学医学部付属病院 助手
受賞 (9件):
  • 2019/04 - 日本産科婦人科学会 学会賞
  • 2019/03 - 鳥取大学 科学研究業績表彰
  • 2018/09 - 中国四国産科婦人科学会 学会賞
  • 2016/04 - 日本産科婦人科学会 優秀査読者賞
  • 2015/07 - 鳥取大学 下田賞
全件表示
所属学会 (7件):
米国生殖学会 ,  日本受精着床学会 ,  日本産科婦人科内視鏡学会 ,  日本不妊学会 ,  日本内分泌学会 ,  日本産科婦人科学会 ,  Endocrine Society
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る