ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901019605395890   更新日: 2025年04月09日

口羽 文

クチバ アヤ | Kuchiba Aya
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 統計科学 ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
研究キーワード (4件): 生物統計学 ,  疫学方法論 ,  遺伝疫学 ,  分子疫学
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2021 - 2024 複雑な疫学データに対する多段階サンプリングモデルの応用
  • 2020 - 2023 大規模コホート研究に基づくビタミンDとがん罹患の因果関係評価に資する分子疫学研究
  • 2020 - 2023 個人の発がんリスク評価方法の革新的改善に資する疫学研究の推進
  • 2020 - 2022 全国がん登録情報で得られる乳がん・卵巣がん・子宮体がんの発症率と胚細胞系列変異との統合解析による累積リスク評価系の構築
  • 2017 - 2019 個人のがんリスクに応じて開発された個別化予防のための累積リスク予測ツールの評価に関する介入研究
全件表示
論文 (116件):
  • Yoichi Shimizu, Katsunori Tsuji, Tomomi Narisawa, Aya Kuchiba, Taichi Shimazu, Eisuke Ochi, Naomi Sakurai, Hiroji Iwata, Hirokazu Arai, Yutaka Matsuoka. Physical activity and exercise behaviour of breast cancer survivors: nationwide cross-sectional survey. BMJ supportive & palliative care. 2025
  • Rui Kitadai, Shu Yazaki, Aya Kuchiba, Takashi Yamanaka, Sho Shiino, Chisako Yamauchi, Kenichi Harano, Motonobu Saito, Yosuke Hirotsu, Hisaki Aiba, et al. Germline Pathogenic Variants and Clinical Outcomes in Asian Patients With Breast Cancer. Cancer science. 2025
  • Emi Noguchi, Takashi Yamanaka, Hirofumi Mukai, Naohito Yamamoto, Chi-Feng Chung, Yen-Shen Lu, Dwan-Ying Chang, Joohyuk Sohn, Gun Min Kim, Kyung-Hun Lee, et al. A phase 3 study (PATHWAY) of palbociclib plus tamoxifen in patients with HR-positive/HER2-negative advanced breast cancer. NPJ breast cancer. 2024. 10. 1. 76-76
  • Akihiro Ohba, Chigusa Morizane, Yasuyuki Kawamoto, Yoshito Komatsu, Makoto Ueno, Satoshi Kobayashi, Masafumi Ikeda, Mitsuhito Sasaki, Junji Furuse, Naohiro Okano, et al. Trastuzumab Deruxtecan in Human Epidermal Growth Factor Receptor 2-Expressing Biliary Tract Cancer (HERB; NCCH1805): A Multicenter, Single-Arm, Phase II Trial. Journal of clinical oncology : official journal of the American Society of Clinical Oncology. 2024. JCO2302010
  • Yu Uneno, Masanori Mori, Junko Saito, Aki Otsuki, Aya Kuchiba, Naomi Sakurai, Naoki Nakaya, Maiko Fujimori, Taichi Shimazu. Awareness, information sources, and beliefs regarding palliative care in the general population in Japan: a nationwide cross-sectional survey (INFORM study 2023). Japanese Journal of Clinical Oncology. 2024
もっと見る
MISC (16件):
  • 高橋 雅道, 川嶋 聡, 口羽 文, 佐立 崚, 米盛 勧, 永根 基雄, 荒川 芳輝, 武笠 晃丈, 田中 將太, 西川 亮, et al. 再発膠芽腫に対するエリブリンの第2相多施設単群医師主導治験. 日本癌治療学会学術集会抄録集. 2022. 60回. EN6-3
  • Junko Saito, Hirokazu Takahashi, Akiko Yaguchi, Maiko Fujimori, Aya Kuchiba, Eiko Saito, Manami Inoue, Yosuke Uchitomi, Taichi Shimazu. Influential factors to implement cancer prevention measures at small and medium-sized enterprises: A qualitative study. CANCER SCIENCE. 2021. 112. 942-942
  • Dai Shida, Aya Kuchiba, Tatsuhiro Shibata, Tetsuya Hamaguchi, Satoshi Yamasaki, Masaaki Ito, Takaya Kobatake, Nobuhiro Takiguchi, Tadahiko Masaki, Manabu Shiozawa, et al. The genomic landscape and its prognostic significance for stage III colorectal cancer in Japan: An ancillary study of JCOG0910 trial-JCOG1506A1. JOURNAL OF CLINICAL ONCOLOGY. 2019. 37. 15
  • 仁保誠治, 佐藤潤, 佐藤潤, 大熊裕介, 上月稔幸, 村上晴泰, 水柿秀紀, 藤阪保仁, 里内美弥子, 中村健一, et al. 切除不能または再発胸腺癌に対するレンバチニブの多施設共同第II相試験. 日本肺癌学会総会号. 2019. 60th
  • Masayoshi Yamada, Yutaka Saito, Shigemi Yamada, Hiroko Kondo, Aya Kuchiba, Ryuji Hamamoto. Development of a Real-time Endoscopic Image Diagnosis Support System Using Deep Learning Technology in Colonoscopy. CANCER SCIENCE. 2018. 109. 179-179
もっと見る
書籍 (3件):
  • Textbook of Clinical Trials in Oncology
    CRC Press 2019
  • Frontiers of Biostatistical Methods and Applications in Clinical Oncology
    Springer Singapore 2017
  • 統計応用の百科事典
    丸善出版 2011
学歴 (2件):
  • 2003 - 2008 東京大学大学院 医学系研究科 健康科学・看護学専攻
  • 1999 - 2003 東京大学 理科II類 医学部 健康科学・看護学科
学位 (1件):
  • 博士(保健学) (東京大学)
経歴 (10件):
  • 2024/04 - 現在 国立研究開発法人国立がん研究センター がん対策研究所 生物統計研究部 生物統計研究室 室長(クロスアポイントメント)
  • 2024/04 - 現在 帝京大学 公衆衛生学研究科 教授
  • 2017/04 - 現在 横浜市立大学大学院医学系研究科 臨床統計学 客員准教授
  • 2021/12 - 2024/03 国立研究開発法人国立がん研究センター 研究支援センター 生物統計部 医学統計室 室長 (クロスアポイントメント)
  • 2021/04 - 2024/03 神奈川県立保健福祉大学 ヘルスイノベーション研究科 准教授
全件表示
委員歴 (18件):
  • 2024/11 - 現在 厚生労働省 社会保障審議会医療保険部会 匿名医療情報等の提供に関する専門委員会 専門委員
  • 2024/10 - 現在 日本医療研究開発機構(AMED) 課題評価委員
  • 2024/09 - 現在 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(PMDA) 専門員
  • 2024/04 - 現在 国立がん研究センター 中央病院臨床研究審査委員会,技術専門員
  • 2024/01 - 現在 日本がん治療認定医機構 教育委員会委員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る