- 2020 - 2023 可溶型CD163分子による遊離ヘモグロビン細胞毒性回避機構解明と分子創薬への応用
- 2007 - 2009 卵巣癌腫瘍マーカーCA125を癌隔絶抗原とする活性化T細胞治療法に関する研究
- 2005 - 2008 T細胞・HLA・パピローマウイルスの3分子解析による子宮癌ペプチドワクチン
- 2005 - 2006 卵巣癌抗原特異的活性化T細胞療法
- 2005 - 2006 末梢血幹細胞移植療法
- 2004 - 2005 末梢血幹細胞移植療法
- 2004 - 2005 卵巣癌抗原特異的活性化T細胞療法
- 2001 - 2003 自己末梢血幹細胞移植併用化学療法を補完する進行卵巣癌に対する新たな細胞治療
- 2001 - 2003 Th2エピトープとIL-12によるTh1細胞障害性T細胞の担癌患者における誘導
- 1999 - 2001 パピローマウイルス抗原特異的細胞障害性リンパ球誘導による子宮頸癌治療の基礎的研究
- 1999 - 2000 全身性エリテマトーデスにおける精神・神経障害発生機序の解明:HLA DR分子と親和性を持つ神経カドヘリンペプチドの解析
- 1997 - 1998 膠原病患者におけるT細胞レセプターの複数自己抗原認識機序の解明
- 1996 - 1996 個々の細胞内の特異的mRNAを検出する蛍光PCR法の確立
- 1995 - 1995 臓器非特異的な自己免疫疾患患者のT細胞が認識する自己抗原エピトープの解析
- 1994 - 1995 新生児血小板減少症の出生前分子遺伝学的診断
全件表示