研究者
J-GLOBAL ID:200901020784815357
更新日: 2024年04月17日
門松 昌彦
カドマツ マサヒコ | Kadomatsu Masahiko
所属機関・部署:
北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター 森林圏ステーション 中川研究林
北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター 森林圏ステーション 中川研究林 について
「北海道大学 北方生物圏フィールド科学センター 森林圏ステーション 中川研究林」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
助教授
研究分野 (3件):
森林科学
, 遺伝育種科学
, 遺伝学
研究キーワード (6件):
林木育種
, 遺伝子資源
, 生物多様性
, Tree Breeding
, Genetic resourse
, Biodiversity
競争的資金等の研究課題 (8件):
1988 - 中国及び日本産ナラ類遺伝子資源の相互利用に関する研究
1988 - Studies on genetic resourses of oaks in Japan and China.
1985 - ナラ類の森林生態遺伝学的研究
1985 - Ecological genetic studies of Quercus
1982 - 北方森林の生態および遺伝的変異の解明とその保全
1982 - Ecological and genetical studies on boreal forests and conservation of the forests.
ハリギリの地域変異について
Geographical variations of Kalopanax septem lobus
全件表示
MISC (96件):
アカエゾマツ産地系統別植栽地にみられた枝枯れ針葉黄変被害の母樹系統間異変(共著). 日本林学会誌. 2001. 83(4), 347-350
Differences in the severity of needle yellowing and dieback among the Picea glehnii families in the provenance test site (Jointly authored). Journal of the Japanese Forestry Society. 2001. 83(4), 347-350
魚類と渓畔林の相互作用に関する研究(共著). 河川美化・緑化調査研究論文集. 2000. 9. 153-171
Studies on interactions between fishes and riverside forests. 2000. 9. 153-171
エゾシカによるカラマツ食害の化学的防除-木酢液,木タール,ロジンの忌避効果-(共著). 日本林学会北海道支部論文集. 1999. 47. 83-86
もっと見る
書籍 (8件):
森林の科学
朝倉書店 2005
Science of Forest
Asakura 2005
北海道の森林づくりと林木育種(共著)
北海道林木育種協会 1997
Forestation and forest tree breeding in Hokkaido(jointly autohred)
Hokkaido Forest Tree Breeding Association 1997
林の遺伝的移り変わり
天然林を考える 北方林業会 1985
もっと見る
Works (23件):
北海道及び韓国のハリギリの生態と遺伝的形質
1999 -
北海道および韓国に生育するハリギリの生態と遺伝的形質について
1999 -
Ecology and Genetic Characters of Kalopanax septemlobus in Hokkaido and Korea
1999 -
Ecology and genetic characters of Kalopanax septemlobus growing in Hokkaido of Japan and South Korea
1999 -
大径材及び高品位材の供給に関する研究
1997 -
もっと見る
学歴 (4件):
- 1982 北海道大学 農学研究科 林学
- 1982 北海道大学
- 1976 鹿児島大学 農学部 林学
- 1976 鹿児島大学
学位 (2件):
農学博士 (北海道大学)
農学修士 (北海道大学)
経歴 (2件):
1982 - 1999 北海道大学 助手
1982 - 1999 北海道大学
所属学会 (3件):
日本森林学会 北海道支部会
, 日本森林学会
, Japanese Forest Society
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM