- 2024 - 2025 時計因子の仲介によるカイコの休眠性決定における環境温シグナル経路の分子解析
- 2021 - 2025 昆虫に訓練免疫はあるか?昆虫ウイルス感染防御に働くワクチンの探索
- 2021 - 2025 国産自動繰糸機HR-2の3Dデジタル復元と動態展示継承モデル開発
- 2021 - 2025 時計因子の仲介によるカイコの休眠性決定における環境温シグナル経路の分子解析
- 2021 - 2024 鳥類の捕食による昆虫の次世代の産出と新たな分布拡大メカニズム
- 2021 - 2024 カイコの寿命に関与するBmNRF6遺伝子ファミリーの表現型および生理機能の解析
- 2020 - 2023 昆虫の性分化はどこまで細胞自律的か?雌雄モザイク体1細胞シーケンス法による検証
- 2018 - 2022 加工適性の高い木材を産生し、かつ潜在的な高成長性を秘めた赤材桑の研究
- 2014 - 2017 パーキンソン病原因遺伝子DJ-1が関与する尿酸合成系路の解明
- 2013 - 2013 ポストゲノム時代におけるカイコランダムミュータジェネシスとその基盤研究
- 2013 - 2013 産業の進化プロセス:シルク産業のシステム・ダイナミズムに関する理論・実証研究
- 2012 - 2012 ポストゲノム時代におけるカイコランダムミュータジェネシスとその基盤研究
- 2012 - 2012 産業の進化プロセス:シルク産業のシステム・ダイナミズムに関する理論・実証研究
- 2011 - 2011 産業の進化プロセス:シルク産業のシステム・ダイナミズムに関する理論・実証研究
- 2011 - 2011 ポストゲノム時代におけるカイコランダムミュータジェネシスとその基盤研究
- 2010 - 2010 ポストゲノム時代におけるカイコランダムミュータジェネシスとその基盤研究
- 2009 - 2009 ポストゲノム時代におけるカイコランダムミュータジェネシスとその基盤研究
- 1998 - 2000 大型鱗翅目昆虫の幼虫における行動に関する基礎的研究
- 1996 - 1998 カイコのヘテロクロマチンとW染色体との関係
- 1994 - 1994 鳥類が食下.排泄したカイコ卵の発生について
- 1992 - 1994 家蚕における倍数体の誘発とその細胞遺伝学的研究
- 1991 - 1992 家蚕における還元型単為発生の誘発とその遺伝学的研究
- 1990 - 1990 カイコにおける異数体及び半数体胚子の致死とその細胞遺伝学的研究
- 1988 - 1989 家蚕の生殖に関する研究
全件表示