- 2019 - 2023 水田における窒素除去機能を規定する環境要因とモデル化
- 2015 - 2018 水田土壌の保全および汚濁負荷抑制に向けた水田土壌の再懸濁過程の解明
- 2013 - 2016 不耕起栽培や堆肥施用による環境保全型農業の物質循環評価および流域物質動態解析
- 2012 - 2014 蒸発散量の推定精度向上のための有効長波放射量の観測および推定式の検討
- 2010 - 2011 水田灌漑システムにおける浮遊土砂の動態およびその保全策
- 2008 - 2009 水田からの浮遊土砂流出およびそのモデリングに関する研究
- 2007 - 2009 熱帯泥炭地域の荒廃地修復にともなう炭素収支の変化
- 2005 - 2007 流域レベルにおける窒素・炭素の物質循環構造のモデル化
- 2004 - 2005 安定同位体を用いた水田水域における食物連鎖構造の解明
- 2003 - 2004 流域水循環を考慮した水利調整ルールの策定・評価に関する基礎的研究
- 2003 - 2004 淡水魚保全のための水域・水路分級とミティゲーション計画の研究
- 2001 - 2003 扇状地浅層地下水の窒素汚染に関わる流域窒素収支分析及びモデル解析
- 2001 - 2002 水田水域の淡水魚類保全のためのミティゲーション技法の研究
- 水域における汚濁物質の挙動
- 流域の水循環に関する研究
- Behavior of Pollutant in waters
- Study on water cycle in river basins
全件表示