ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 久保田 健彦
    新潟大学 大学院医歯学総合研究科 口腔生命科学専攻 摂食環境制御学講座 歯周診断・再建学分野
    歯周病学, Periodontology
  • 両角 俊哉
    日本歯科大学 新潟生命歯学部 歯科保存学第1講座
    歯内療法学, 歯周病学, 微生物学, 唾液
  • 金子 昇
    新潟大学 大学院医歯学総合研究科 口腔生命科学専攻 予防歯科学分野
    予防歯科学, Preventive Dentistry
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901024399686975   更新日: 2025年03月17日

濃野 要

ノウノ カナメ | Kaname Nohno
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 社会系歯学
研究キーワード (5件): 口腔乾燥 ,  口臭 ,  口腔機能 ,  高齢者 ,  フッ化物
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2024 - 2028 1日の総歩数と総死亡の関連-70歳から100歳までの30年間にわたる長期縦断的研究-
  • 2024 - 2027 嗅覚と唾液は自発性異常味覚の苦味を説明できるか?
  • 2023 - 2026 医療人材不足のへき地における少人数で実践可能な地域包括ケアシステムモデルの構築
  • 2023 - 2026 糖尿病の心筋梗塞リスクに対する抗菌的歯周治療の有用性に関するランダム化比較試験
  • 2022 - 2025 口腔細菌叢のメタゲノム解析による口臭症の病態解明
全件表示
論文 (63件):
  • Yu Ichikawa, Noboru Kaneko, Kaung Myat Thwin, Hidenobu Senpuku, Kaname Nohno, Hiroshi Ogawa. Low Salivary IgA Levels Against PAc (361-386) as a Risk Factor for Root Caries in Older Adults. Clinical and Experimental Dental Research. 2024. 10. 4
  • Fania Chairunisa, Elastria Widita, Kaung Myat Thwin, Sachiko Takehara, Kaname Nohno, Lisdrianto Hanindriyo, Hideo Miyazaki, Hiroshi Ogawa. Ten years’ evaluation of periodontal status and its changes among Japanese older adults. Special Care in Dentistry. 2024
  • 高野 綾子, 柴田 佐都子, 沖津 佳子, 濃野 要, 葭原 明弘. 病院歯科の歯科衛生士による定期的な口腔衛生管理の各手順時間および処置時間の関連要因-Time Spent on Each Care Protocol of Regular Oral Hygiene Management and Factors Related to Preventive Dental Care Time by Dental Hygienists in a Dental Hospital. 口腔衛生学会雑誌 = Journal of dental health : official publication of Japanese Society for Oral Health / 日本口腔衛生学会 編. 2024. 74. 2. 92-98
  • Zhuoyang Zheng, Daichi Hasebe, Daisuke Suda, Naoaki Saito, Daisuke Saito, Jun Nihara, Kaname Nohno, Isao Saito, Tadaharu Kobayashi. Investigation of orthognathic surgery indicators-combination with index of orthognathic functional treatment needs (IOFTN) and maxillofacial morphometric analysis. Oral and maxillofacial surgery. 2024
  • Tahrim Akter, Makiko Takashima, Yoshiaki Arai, Nanaka Matsuzaki, Yuta Yamazaki, Kaname Nohno. Gonial angle and late implant loss: A retrospective clinical study. Journal of Prosthodontic Research. 2024
もっと見る
MISC (60件):
  • 小川 友里奈, 柴田 佐都子, 松本 明日香, 池田 吉史, ステガロユ・ロクサーナ, 濃野 要, 大内 章嗣. 障害福祉施設通所知的障害者の実行機能の計画的遂行を支援する絵カードを用いた歯磨き指導の効果. 新潟歯学会雑誌. 2024. 53. 2. 94-94
  • 桜井花菜, 桜井花菜, 柴田佐都子, 米澤大輔, 葭原明弘, 濃野要. 高齢者における歯数および咬合支持数と身体機能低下との関連からみた口腔評価方法の検討. 日本歯科衛生学会雑誌. 2024. 19. 1
  • 室橋波菜, 室橋波菜, 米澤大輔, 柴田佐都子, 葭原明弘, 濃野要. 地域在住高齢者における動脈硬化マーカーとしての脈圧と刺激時唾液量の関連. 日本歯科衛生学会雑誌. 2024. 19. 1
  • 石山 茉佑佳, 濃野 要, 伊藤 加代子, 船山 さおり, 米澤 大輔, 小川 祐司, 葭原 明弘. 地域在住超高齢期における舌圧と低栄養リスクの関連. 新潟歯学会雑誌. 2024. 53. 2. 93-94
  • 伊藤 加代子, 船山 さおり, 濃野 要, 金子 昇, 井上 誠. 口腔乾燥症の臨床統計および自覚症状改善に関する因子探索. 日本老年歯科医学会総会・学術大会プログラム・抄録集. 2023. 34回. [P34]-[P34]
もっと見る
学歴 (2件):
  • 2001 - 2005 新潟大学大学院 医歯学総合研究科 予防歯科学分野
  • - 2001 新潟大学 歯学部 歯学科
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (新潟大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る