ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 多田 幹郎
    旧所属 岡山大学 大学院自然科学研究科
    食品照射, 放射線生物化学, Food Irradiation, Radiation Biochemistry
  • 西川 哲
    旧所属 浜松医科大学 動物実験施設
    実験動物科学, Laboratory Animal Science
  • 辻 岳人
    岡山大学 環境生命科学研究科
    動物遺伝学, Animal genetics
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901026566103750   更新日: 2024年01月17日

佐藤 勝紀

サトウ カツノリ | Sato Katsunori
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 動物生産科学 ,  実験動物学
研究キーワード (4件): 実験動物学 ,  家畜育種学 ,  Laboratory Animal Science ,  Animal Breeding
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2002 - コチニール残渣を利用したウズラ飼料の開発
  • 2002 - Development of feed for quail using cotineal refuse
  • コチニール残渣を利用したウズウ飼料の開発
  • マウスのアロキサン誘発糖尿病に関する研究
  • マウスの攻撃性に関する研究
全件表示
MISC (66件):
もっと見る
書籍 (14件):
  • 高・低攻撃性に選抜されたマウスの成長に及ぼす集団密度の影響(共著)
    第6回世界家畜生産応用遺伝学会議 1998
  • Effect of population density of growth of mice selected for high and low Aggression
    Proceeding of the 6th world longress on Genetics applied to Livestock Production 1998
  • 小規模牛群を対象にした和牛の遺伝的評価のためのマニアルモデルの比較
    第8回アジア・オーストラリア畜産学会 1996
  • 遺伝的向上に及ぼす小集団分割の影響
    第8回アジア・オーストラリア畜産学会 1996
  • The comparison of animal models for genetic evaluation of wagu cattle using a data set with small herds(共著)
    Proceedings The 8th AAAP Animal Science Congress 1996
もっと見る
Works (8件):
  • 中国農業科研究畜牧センターとの研究交流のための招待講演
    2002 -
  • Invited lecture for study communication with Institate of Animal Science, Chinese Academy of Agricultwral Sciences
    2002 -
  • 内蒙古における家畜改良の調査研究
    2001 -
  • Survey and study on improvement of domestic animal in Inner Mongolia
    2001 -
  • ウズラの飼料中蛋白質含量に関する研究
    1998 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1968 東北大学 農学研究科 畜産学
  • - 1968 東北大学
  • - 1965 東北大学 教育学部 中学校教員養成課程(理科専攻)
  • - 1965 東北大学
学位 (1件):
  • 農学博士 (東北大学)
委員歴 (3件):
  • 1994 - 2004 日本畜産学会 評議員
  • 1993 - 2004 関西畜産学会 評議員
  • 1993 - 1998 日本実験動物学会 評議員
所属学会 (4件):
関西畜産学会 ,  日本実験動物学会 ,  日本家禽学会 ,  日本畜産学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る