ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901026710869887   更新日: 2024年09月13日

新田 幸絵

ニッタ ユキエ | Nitta Yukie
クリップ
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 外科系歯学
研究キーワード (3件): 静脈麻酔 ,  全身麻酔 ,  歯科麻酔学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2023 - 2026 新しいラットモデルを用いた術後痛遷延化の分子遺伝メカニズムの解明と治療戦略の開発
  • 2013 - 2016 歯科治療恐怖症患者における音楽鎮静の効果ー自律神経活動の面からの検討ー
論文 (28件):
  • Yukie Nitta, Takuro Sanuki, Shigekazu Sugino, Masahiro Sugimoto, Kanta Kido. The Impact of Preoperative Psychiatric Intervention for Postoperative Delirium after Major Oral and Maxillofacial Surgery with Free Flap Reconstruction. Journal of stomatology, oral and maxillofacial surgery. 2024. 102026-102026
  • Honoka Ishihara, Yukie Nitta, Yoko Kudo, Kanta Kido. Anaphylaxis Following a Third Exposure to Sugammadex. 2024
  • Yukie NItta, Masanori Iwasaki, Kanta Kido. Risk Factors for Pulmonary Complications After Major Oral and Maxillofacial Surgery With Free Flap Reconstruction. Cureus. 2023. 15. 12. e50408
  • Yuri Hase, Shigeru Takuma, Takayuki Hojo, Yukie Nitta, Nobuhito Kamekura. Anesthetic management of a pediatric patient with Dravet syndrome: A case report. Medicine. 2023. 102. 4. e32709
  • 渋谷 真希子, 新田 幸絵, 木村 幸文, 亀倉 更人, 藤澤 俊明. 自閉スペクトラム症患者の麻酔導入時の身体抑制回避の試み その効果と身体抑制の予測因子について. 日本臨床麻酔学会誌. 2022. 42. 6. S245-S245
もっと見る
MISC (27件):
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (北海道大学)
経歴 (1件):
  • 2012/04 - 現在 助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る