研究者
J-GLOBAL ID:200901026952955770   更新日: 2024年04月19日

宮尾 学

ミヤオ マナブ | Miyao Manabu
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): https://miyaolab.amebaownd.com/
研究分野 (1件): 経営学
研究キーワード (5件): Technology Management ,  製品開発論 ,  経営戦略論 ,  マーケティング論 ,  技術管理論
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2018 - 2023 イノベーションを継続的に成し遂げるための組織能力についての実証研究
  • 2019 - 2022 日本企業のイノベーションに関する組織のミクロ基礎に注目した実態調査
  • 2018 - 2021 顧客価値の創造における企業内研究との相互作用に関する定性研究
  • 2015 - 2020 ビッグサイエンスと産業イノベーション:科学化される社会、社会化される科学
  • 2015 - 2019 製品開発における組織的な曖昧さへの耐性が開発成果に与える影響の研究
全件表示
論文 (15件):
  • Manabu Miyao, Gina Colarelli O'Connor, Yoshiko Niwamoto. The uncertainty-handling function of project leaders' political behavior in breakthrough innovation. Journal of Product Innovation Management. 2024
  • 宮尾学, 三崎秀央, 大塚英実. Covid-19パンデミックにおける日本企業のレジリエンス : 組織構造とダイバーシティの役割. 国民経済雑誌. 2023. 227. 4. 135-150
  • Manabu Miyao, Hiroyuki Ozaki, Stefano Tobia, Antonio Messeni Petruzzelli, Federico Frattini. The role of open innovation hubs and perceived collective efficacy on individual behaviour in open innovation projects. Creativity and Innovation Management. 2022. 31. 2. 294-305
  • Manabu Miyao. Coevolution of a premium segment and product innovation: a case study of the Japanese rice cooker market. Asia Pacific Journal of Marketing and Logistics. 2021. 33. 8. 1709-1722
  • 宮尾学. イノベーション実現に向けた実験のマネジメント. 国民経済雑誌. 2020. 222. 4. 1-13
もっと見る
MISC (10件):
  • Manabu Miyao, Gina O'Connor. The Impact of Human Resource Management Practices on Employees’ Breakthrough Innovation Behavior. Kobe University Graduate School of Business Administration Discussion Paper. 2022. 2022-14
  • 宮尾学. ビッグ・サイエンスから顧客価値へ:ミルボンによるヘアケア用品開発. 日本ケースセンター. 2020
  • 宮尾学, 尾崎弘之. Collective efficacy in open innovation: A mediator between open innovation hub’s support and employees’ innovative behavior. 神戸大学大学院経営学研究科ディスカッションペーパー. 2020
  • 宮尾学. ビッグ・サイエンスから顧客価値へ:ミルボンによる『イミュライズ』の開発. 神戸大学大学院経営学研究科ディスカッション・ペーパー. 2020
  • 宮尾 学. 三菱電機株式会社「本炭釜 NJ-WS10」の開発. 神戸大学大学院経営学研究科 ディスカッション・ペーパー. 2013. 2013. 2013-15
もっと見る
書籍 (4件):
  • 経営学の開拓者たち-神戸大学経営学部の軌跡と挑戦
    2021
  • プレMBAの知的武装
    中央経済社,中央経済グループパブリッシング(発売) 2021 ISBN:9784502376511
  • ベーシックプラス 技術経営
    中央経済社 2017
  • 製品開発と市場創造:技術の社会的形成アプローチによる探求
    白桃書房 2016
講演・口頭発表等 (27件):
  • イノベーション実現のための組織内ポリティクス
    (日本経営学会第94回全国大会 2020)
  • オープン・イノベーション推進における 社内ハブの役割
    (組織学会研究発表大会 2020)
  • The Uncertainty-handling Function of Politics during Breakthrough Innovation: Nemawashi in Japanese Firms
    (JPIM Research Forum 2019)
  • Handling Uncertainty during Breakthrough Innovation Project: Nemawashi in Japanese Firms
    (ISPIM Connect Fukuoka 2018 2018)
  • A study on market emergence as social shaping of technology
    (ISPIM Innovation Forum 2018)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 2010 神戸大学 経営学研究科 現代経営学専攻 博士後期課程
  • - 2006 神戸大学 経営学研究科 現代経営学専攻 専門職学位課程
  • - 2000 京都大学 工学研究科 高分子化学専攻
  • - 1998 京都大学 工学部 工業化学科
学位 (3件):
  • 修士(工学) (京都大学)
  • 経営学修士(専門職) (神戸大学)
  • 博士(経営学) (神戸大学)
経歴 (3件):
  • 2014/04 - 現在 神戸大学 大学院経営学研究科 准教授
  • 2011/04 - 2014/03 滋賀県立大学 人間文化学部 助教
  • 2000/04 - 2011/03 サンスター株式会社
委員歴 (3件):
  • 2017/04 - 日本経営学会 関西部会幹事
  • 2014/04 - Japan Academy of Business Administration Review Board member: Journal of business management
  • 2014/04 - 日本経営学会 編集委員『日本経営学会誌』
受賞 (1件):
  • 2017/09 - 日本経営学会 日本経営学会賞(著書部門) 製品開発と市場創造:技術の社会的形成アプローチによる探求
所属学会 (6件):
International Society for Professional Innovation Management ,  Academy of Management ,  Product Development Management Association ,  企業家研究フォーラム ,  組織学会 ,  日本経営学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る