ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901026977579802   更新日: 2025年04月08日

近藤 公彦

コンドウ キミヒコ | Kondo Kimihiko
クリップ
研究分野 (2件): 商学 ,  経営学
研究キーワード (16件): オムニチャネル ,  価値共創 ,  CRM ,  取引 ,  イノベーション ,  業態 ,  小売業 ,  流通システム ,  マーケティング ,  CRM ,  Transaction ,  Innovation ,  Retail Institition ,  Retailing ,  Distribution System ,  Marketing
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2024 - 2027 小売業におけるデジタル変革の動因としてのダイナミック・ケイパビリティに関する研究
  • 2020 - 2023 デジタル変革期における小売ビジネスモデル革新に関する研究
  • 2016 - 2020 小売企業の成長戦略を支える組織基盤構築の促進要因と成果に関する研究
  • 2015 - 2018 小売業における日本型マルチチャネル化のメカニズムと経営成果に関する研究
  • 2012 - 2016 小売企業における加速的成長のための基盤構築に関する研究
全件表示
論文 (26件):
  • 堺昌彦, 近藤公彦, 西村友幸, 北川泰治郎, 山田政樹. 「ケーススタディI」の実践と課題. 商学討究. 2024. 75. 2. 157-190
  • 近藤公彦. 製品ブランド,企業ブランド,地域ブランドの 相互作用とダイナミズム - 石屋製菓株式会社のケース研究 -. マーケティングジャーナル. 2023. 43. 2. 6-17
  • 近藤公彦. DX時代の流通イノベーション : ビジネスモデルのシフトチェンジ. 流通. 2023. 52. 15-22
  • 藤川佳則, 今井紀夫, 近藤公彦, 大川英恵, 堀内健后. デジタル・トランスフォーメーションのダイナミック・プロセスモデル-事例アプローチ-. マーケティング・ジャーナル. 2022. 41. 3. 44-56
  • 藤川佳則, 近藤公彦, 今井紀夫. デジタル・トランスフォーメーションのダイナミック・プロセスモデル - 概念アプローチ -. マーケティング・ジャーナル. 2022. 41. 3. 30-43
もっと見る
書籍 (11件):
  • ケースブックオムニチャネルと顧客戦略の現在
    千倉書房 2024 ISBN:9784805113196
  • MBAのためのケース分析(三訂版)
    同文舘出版 2020 ISBN:9784495372637
  • オムニチャネルと顧客戦略の現在
    千倉書房 2019
  • MBAのためのビジネスプランニング手法
    同文舘出版 2010 ISBN:9784495379711
  • MBAのためのケース分析
    同文舘出版 2010 ISBN:9784495372620
もっと見る
講演・口頭発表等 (25件):
  • 石屋製菓~白い恋人を超えて~
    (日本マーケティング学会第197回マーケティングサロン 2024)
  • オムニチャネルの垂直的調整問題 -オムニチャネ ル・プラットフォーマーからの洞察-
    (日本商業学会第74回全国研究大会 2024)
  • ニトリ-北海道から全国、世界へ-
    (日本マーケティング協会 2023)
  • 石屋製菓~白い恋人を超えて~
    (北海道企業セミナー2022 2022)
  • DX 時代の流通イノベーション-ビジネスモデルのシフトチェンジ-
    (日本流通学会第36回全国大会 2022)
もっと見る
Works (2件):
  • 宿泊業における顧客満足に関する研究
    1999 -
  • Customer Satisfaction in Hotel Industry
    1999 -
学歴 (4件):
  • - 1990 神戸大学 経営学研究科 商学
  • - 1990 神戸大学
  • - 1984 同志社大学 商学部 商学
  • - 1984 同志社大学
学位 (1件):
  • 商学修士 (神戸大学)
経歴 (15件):
  • 2025/04 - 北海道武蔵女子大学 経営学部 教授
  • 2004/04 - 2025/03 同大学院商学研究科アントレプレナーシップ専攻教授
  • 2010/04 - 2013/03 同専攻長
  • 2005/08 - 2006/08 米国ノースウェスタン大学大学院客員研究員
  • 2003/10 - 2004/03 同教授
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2012/11 - 現在 日本マーケティング学会 理事
  • 2013/05 - 日本商業学会 理事
  • 日本商業学会 会員
  • 日本消費者行動研究学会 会員
  • 現代経営学研究学会 一般会員
全件表示
所属学会 (7件):
日本マーケティング学会 ,  日本商業学会 ,  日本消費者行動研究学会 ,  現代経営学研究学会 ,  Japan Society of Marketing and Distribution ,  Japan Association for Consumer Studies ,  The Association of Advanced Management Studies
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る