- 2018 - 2023 星団形成論の確立と銀河系進化の理論的解明
- 2018 - 2023 新しい星形成論によるパラダイムシフト:銀河系におけるハビタブル惑星系の開拓史解明
- 2018 - 2020 適合格子細分化法を用いた太陽圏の高解像モデルの構築と銀河宇宙線の変調
- 2017 - 2020 グランドミニマムの太陽圏磁場構造と宇宙線変調の研究
- 2017 - 2020 適合格子細分化法を用いた原始連星の星周構造の解明
- 2017 - 2020 星団を形成する巨大クランプの初期構造の徹底解明
- 2016 - 2018 適合格子細分化法を用いた太陽圏磁場の動的モデルの構築
- 2015 - 2018 数値シミュレーションと高分解能撮像によるガス円盤を伴った若い連星の研究
- 2014 - 2018 速度分散法による「暗黒ガス」の徹底解明
- 2014 - 2017 適合格子細分化法シミュレーションで探る星形成の環境効果
- 2012 - 2017 CCSゼーマン効果と理論計算を連携させた星形成における磁場の役割の研究
- 2011 - 2016 星形成理論の展開
- 2011 - 2014 磁気流体数値実験とX線観測の連携によるブラックホール候補天体の状態遷移過程の解明
- 2011 - 2013 磁気散逸を考慮した乱流分子雲コアにおける星形成の研究
- 2008 - 2010 適合格子細分化法による磁気乱流星形成の研究
- 2007 - 2008 原始中性子星でのダイナモ作用と超新星爆発の理論的研究
- 2006 - 2007 解適合格子を用いた星形成研究の展開
- 2005 - 2007 超高分解能次世代シミュレーターで探る天の川銀河の成り立ち
- 2005 - 2006 原始連星系でのガス降着と連星の進化
- 2005 - 2006 磁気流体力学シミュレーションによる超新星爆発に至る鉄コア3次元爆縮の研究
- 2004 - 2005 解適合格子数値シミュレーションを用いた連星系形成の研究
- 2003 - 2004 3次元輻射磁気流体力学シミュレーションによる初期原始星進化の研究
- 2002 - 2004 3次元多重格子法を用いた磁気雲から星への進化の研究
- 2002 - 2003 多層格子数値シミュレーションを用いた連星系形成の研究
- 2001 - 2001 多層格子数値シミュレーションを用いた連星系形成の研究
- 2000 - 2001 多層格子数値シミュレーションを用いた連星系形成の研究
- 2000 - 2000 多層格子数値シミュレーションを用いた集団的星形成の研究
- 1999 - 1999 数値シミュレーションを用いた、マゼラン雲と集団的星形成の研究
全件表示