研究者
J-GLOBAL ID:200901031015932288
更新日: 2025年01月24日 清村 紀子
キヨムラ ノリコ | Kiyomura Noriko
所属機関・部署: 職名:
教授
研究キーワード (4件):
看護形態機能学
, クリティカルケア看護学
, 救急看護学
, Fundamentals and Community Nursing
競争的資金等の研究課題 (12件): - 2024 - 2029 手術看護認定看護師のコンピテンシー構造とコンピテンシーモデルの構築
- 2021 - 2025 時間生物学に基づく急性期脳卒中患者の概日リズム再獲得に向けた看護の挑戦
- 2021 - 2024 交替勤務労働者の経耳道光照射による概日リズムの改善にむけたプログラム開発
- 2021 - 2022 スライドシートを用いた体位変換による腹臥位時間の延長とその効果
- 2013 - 2017 時間生物学を基盤とする急性期脳卒中患者の生体リズムを調整するための看護技術の開発
- 2015 - 2016 急性・重症患者看護専門看護師と急性期分野の認定看護師に求められるコンピテンシーに関する研究
- 2012 - 2013 バイスタンダー育成のための”いのちを救い、絆をつなぐ”Project~未来を担う若者が絆を結ぶまちづくりの架け橋となるための実践型調査研究~
- 2011 - 2012 バイスタンダー育成のための「いのちを救い、絆をつなぐ」Project~未来を担う若者が絆を結ぶまちづくりの架け橋となるための実践型調査研究~
- 2010 - 2012 意識障害患者の機能予後の改善を目指す生体リズム調整看護プログラム
- 2007 - 2010 臨床看護師、潜在看護師のフィジカルアセスメント能力向上を目指す教育推進プログラム
- 2003 - 2005 プレホスピタルから病院へ連続するケアにおける救急看護の機能に関する調査研究
- 1999 - 2000 救急医療ステムのトリアージに関する調査研究
全件表示
論文 (29件): -
中濱美月, 清村紀子. 「看護援助」に関する文献検討. 看護科学研究. 2023. 21. 92-107
-
河野愛子, 清村紀子, 春田理恵子. 新型コロナウイルス感染症に関する実態調査 ~コロナ禍を経験した看護学生を対象とした Web 調査. 教育マネジメント機構紀要. 2023. 2023. 2. 103-114
-
森山美香, 小椋久美子, 八尾みどり, 寺地沙緒里, 山口弘子, 林みよ子, 谷島雅子, 阿部雅美, 船木淳, 清村紀子, et al. 救急看護領域における看護師の看護倫理・研究倫理に関する実態調査. 日本救急看護学会雑誌. 2023. 25. 11-20
-
藤野智子, 河合桃代, 清村紀子. 急性期領域のおける専門看護師のコンピテンシーを形成する要素と構造. 日本クリティカルケア看護学会誌. 2022. 18. 18-32
-
馬場友美, 清村紀子. 「患者の苦痛」の概念分析. 看護科学研究. 2022. 2022. 1-13
もっと見る MISC (41件): -
清村紀子. 看護に必要な解剖生理学の知識の整理とその教授法. 看護教育. 2020. 61. 9. 802-812
-
山勢博彰, 清村紀子. だから私はこう書いた 系看著者フィリソフィー・4 「救急看護学」全ての看護師に救急の考えを. 看護教育. 2016. 57. 12. 1012-1016
-
清村紀子, 石見拓. 学校・地域へのBLS教育導入に向けた課題-看護師だからこそできること-. 日本救急看護学会誌. 2015. 17. 1. 33-35
-
清村紀子. Scientistとして探求し続けること -巻頭言に代えて. ICNR. 2015. 2. 3. 1-1
-
清村紀子. 「“ナースは解剖生理学が苦手”を払しょくする ~フィジカルアセスメントに必要な解剖生理学の学びなおし~」. 日本救急看護学会誌. 2013. 16. 1. 33-35
もっと見る 書籍 (13件): - 系統看護学講座別巻4 救急看護学 第7版
医学書院 2024
- 経過別成人看護学1 急性期看護:クリティカルケア
2021
- ICU重症化回避のワザ83
南江堂 2019
- 系統看護学講座別巻4 救急看護学 第6版
医学書院 2018
- 新体系看護学全書 経過別成人看護学1 急性期看護:クリティカルケア
メヂカルフレンド社 2017
もっと見る 講演・口頭発表等 (83件): -
高度実践看護師の活動の促進要因と阻害要因:看護管理者からの支援に焦点を当てて
(第44回日本看護科学学会学術集会 2024)
-
高度実践看護師の活動の促進要因と阻害要因:大学院修了後のモチベーションの変化に焦点を当てて
(第44回日本看護科学学会学術集会 2024)
-
高度実践看護師の活動の促進要因と阻害要因:活動を保証するために必要な配置・職位・待遇に焦点を当てて
(第44回日本看護科学学会学術集会 2024)
-
連続夜勤労働者の生体リズム~経耳道的光照射を用いた比較研究~
(第44回日本看護科学学会学術集会 2024)
-
スライドシートを用いた体位変換による腹臥位時間の延長とその効果
(第20回日本クリティカルケア看護学会学術集会 2024)
もっと見る 学歴 (2件): - - 2000 大分医科大学 医学系研究科 看護学専攻
- - 2000 大分医科大学
学位 (1件): 経歴 (7件): 委員歴 (32件): - 2023/06 - 現在 日本クリティカルケア看護学会 副代表理事
- 2022/06 - 現在 日本看護研究学会 評議員
- 2022/03 - 現在 日本看護学評価機構 評価員
- 2022/02 - 現在 日本看護学会 査読委員
- 2021/11 - 現在 日本救急看護学会 調査研究委員会委員長
- 2021/06 - 現在 日本クリティカルケア看護学会 評議員
- 2015/10 - 現在 日本臨床救急医学会 編集委員会委員
- 2012/09 - 現在 日本看護研究学会 査読委員
- 2010/01 - 現在 日本クリティカルケア看護学会 査読委員
- 2007/04 - 現在 日本救急看護学会 査読委員
- 2007 - 現在 日本救急看護学会評議員(2007年~)
- 2004/06 - 現在 日本臨床救急医学会 査読委員
- 2004 - 現在 日本クリティカルケア看護学会 査読委員
- 2004 - 現在 日本臨床救急医学会評議員(2004年~)
- 2022/03 - 2024/03 日本看護学教育機構 2023年度評価チーム評価員
- 2021/03 - 2024/03 九州・沖縄高度実践看護師活動促進協議会 理事
- 2021/07 - 2023/06 日本看護技術学会 選挙管理委員会委員長
- 2021/06 - 2023/06 日本クリティカルケア看護学会 理事(研究推進委員会担当)
- 2015/06 - 2023/06 日本クリティカルケア看護学会 編集委員会委員
- 2017/04 - 2022/10 日本看護技術学会 査読委員
- 2017/04 - 2022/10 日本看護技術学会 評議員
- 2019/11 - 2021/11 日本救急看護学会 倫理委員会委員長
- 2017/10 - 2021/11 日本救急看護学会 調査研究委員会委員
- 2019/06 - 2021/06 日本クリティカルケア看護学会 利益相反委員会委員長
- 2017/10 - 2019/11 日本救急看護学会 編集委員会委員長
- 2017/06 - 2019/06 日本クリティカルケア看護学会 理事(利益相反委員会担当)
- 2015/06 - 2019/06 日本クリティカルケア看護学会 理事(広報委員会担当)
- 2010/01 - 2019/06 日本クリティカルケア看護学会 評議委員
- 2011/10 - 2017/10 日本救急看護学会 調査研究委員会委員長
- 2008/02 - 2011/10 日本救急看護学会 日本救急看護学会調査研究委員会委員(2008年~)
- 2004/06 - 2011/07 日本臨床救急医学会 将来計画委員会委員
- 2004/03 - 2004/06 日本臨床救急医学会地方検討委員会委員(2004年~)
全件表示
受賞 (2件): - 2022/06 - 日本クリティカルケア看護学会 奨励論文賞 「人工呼吸器離脱プロトコル」の有効性の検証
- 2019/06 - 第15回日本クリティカルケア看護学会学術集会 優秀演題賞 急性期領域における専門看護師に求められるコンピテンシーに関する検討
所属学会 (8件):
日本集中治療学会
, 日本クリティカルケア看護学会
, 日本看護診断学会
, 日本看護研究学会
, 日本看護科学会
, 聖路加看護学会
, 日本救急看護学会
, 日本臨床救急医学会
前のページに戻る