研究者
J-GLOBAL ID:200901031239063579
更新日: 2022年09月18日 浅井 学
アサイ マナブ | Asai Manabu
研究キーワード (2件):
ジェイムズ・ジョイス
, James Joyce
競争的資金等の研究課題 (2件): - ジェイムズ・ジョイス研究
- Study of James Joyce
MISC (21件): 紅茶色のカリュプソのために:『ユリシーズ』第4挿話再考
. コルヌコピア
. 2009. 19. 13-28
『ユリシーズ』と日本語翻訳:第5挿話最終場面を例に
. コルヌコピア
. 2008. 18. 1-18
誰が「イスラエルに万歳三唱」と言ったのか?:『ユリシーズ』と映画『ブルーム』
. 京都府立大学学術報告(人文・社会)
. 2006. 58. 1-12
ユリシーズ』, 秩序, 言語
. コルヌコピア
. 2006. 16. 17-30
肥やしの山から掘り起こされる手紙:『フィネガンズ・ウエイク』における「発酵」「茶」「原子」のモチーフの連関
. 京都府立大学学術報告(人文・社会)
. 2005. 57. 1-13
もっと見る 書籍 (1件): - <p> ジョイスのからくり細工</p>
<p> あぽろん社</p> 2004 ISBN:9784870410770
講演・口頭発表等 (4件): -
茶色いカリュプソのために
(<p> 日本ジェイムズ・ジョイス協会第19回大会</p> 2007)
-
お茶と肥やしと発酵と
(<p> 日本ジェイムズ・ジョイス協会第17回大会</p> 2005)
-
『ユリシーズ』、 秩序、 言葉
(<p> 日本アイルランド協会2004アイルランド研究年次大会</p> 2004)
-
『ユリシーズ』:読まれない小説
(<p> 立命館大学英米文学会</p> 2004)
学歴 (4件): - - 1991 京都大学 文学研究科 英語学英米文学
- - 1991 京都大学
- - 1988 京都大学 文学部 英語学英文学
- - 1988 京都大学
学位 (1件): 経歴 (1件): 委員歴 (1件): - 2008 - 2009 日本ジェイムズ・ジョイス協会 常任委員
所属学会 (5件):
京都府立大学英文学会
, 京大英文学会
, 立命館大学英米文学会
, 日本ジェイムズ・ジョイス協会
, 日本英文学会
前のページに戻る