ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901031958706210   更新日: 2025年04月23日

王 功輝

オウ コウキ | Wang Gonghui
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 自然共生システム ,  地球人間圏科学 ,  防災工学
研究キーワード (6件): 地すべり運動機構および予測 ,  天然ダムの形成および安定性評価 ,  斜面変動現象および地すべり予測 ,  斜面物性調査 ,  すべり面粘土せん断特性と斜面変動 ,  地震時地すべり危険度調査
競争的資金等の研究課題 (34件):
  • 2023 - 2025 2023年5月5日の地震を含む能登半島北東部陸海域で継続する地震と災害の総合調査
  • 2022 - 2025 火山砕屑物斜面における地震時地すべりの発生因子の解明と崩土の運動予測
  • 2023 - 2024 2023年トルコ南部の地震と災害に関する総合調査
  • 2019 - 2023 令和元年台風19号及び台風21号による広域災害に関する総合研究
  • 2019 - 2023 連鎖性を考慮した地震による土砂災害予測手法の高度化と実用化研究
全件表示
論文 (256件):
  • Changze Li, Gonghui Wang, Guangqi Chen, Jingyao Gao, Pengcheng Yu, Xinyan Peng. Dynamic analysis of multi-block rockfalls using improved 3-D discontinuous deformation analysis: Effect of coefficient of restitution. Engineering Geology. 2025. 346. 107910-107910
  • Li, W., Wang, D., Doi, I., Wang, G., Zhang, Z., Yan, S., He, S. Evolution of Basal Force Fluctuations and Seismic Signals of Granular Flows and Their Proxy: Insights From Laboratory Flume Experiments. Journal of Geophysical Research: Earth Surface. 2025. 130. e2024JF007980-e2024JF007980
  • Li Zhou, Yangshuai Zheng, Wei Hu, Yan Li, Hui Luo, Gonghui Wang. Evolution of mechanical behavior in granular soil during fine particle loss simulated by salt dissolution: Insights from ring shear tests. Engineering Geology. 2024. 343. 107790-107790
  • Ning Bao, Jianfeng Chen, Gonghui Wang, Rui Sun, Kongming Yan. Analytical prediction of displacement-dependent lateral earth pressure against stabilizing piles in sandy slopes considering arching effect. Computers and Geotechnics. 2024. 176. 106776-106776
  • Yao Jiang, Xingsheng Lu, Jiao Wang, Guotao Zhang, Gonghui Wang, Tao Wang, Zhi Zhang, Tongjie Ren, Haotian Lu. Mechanism of enhanced mobility of glacial debris flows induced by ice and rock avalanches in southeast Tibet, China: Insights from impact loading tests. Earth Surface Processes and Landforms. 2024. 50. 1. e6033.-e6033.
もっと見る
MISC (14件):
  • 千木良 雅弘, 鈴木 毅彦, 王 功輝, 飛田 哲男. 42.1949年今市地震による降下火砕物の崩壊の地質的特徴. 研究発表会講演論文集. 2015. 27. 83-84
  • 土井 一生, 王 功輝, 釜井 俊孝, 千木良 雅弘. 41. 受け盤の大規模岩盤地すべり地における地震観測. 研究発表会講演論文集. 2015. 27. 81-82
  • 古谷 元, 王 功輝, 若井 明彦, 渡部 直喜, 王 純祥, 丸井 英明. 地すべりダムの形成・破壊機構と決壊危険度評価法に関する研究. 新潟大学災害・復興科学研究所年報. 2014. 3. 153-156
  • 秋間健, 東畑郁生, 内村太郎, 王功輝, 衛藤一平. 伊豆大島における台風26号災害での崩壊土と非崩壊土の土質物理試験結果の比較. 地盤工学研究発表会発表講演集(CD-ROM). 2014. 49th
  • 古谷 元, 牟田 庄吾, 竹内 篤雄, 王 功輝, 油谷 洋志, 林 久夫. 29. 併用調査法による古いため池の地盤構造と流動地下水経路の推定(調査・計測(3),口頭発表). 研究発表会講演論文集. 2014. 26. 57-58
もっと見る
書籍 (18件):
  • Some Earthquake-Induced Rockslides in the Central Asia Region
    Springer 2022 ISBN:9789811965975
  • Some Recent Coseismic Landslides in Japan
    Springer 2022 ISBN:9789811965975
  • Numerical Evaluation of the Effect of Drainage Wells on the Stability of the Ichiba No. 1 Landslide During an Mj6.7 Earthquake
    Springer 2022 ISBN:9789811965975
  • Coseismic Landslides: Phenomena, Long-Term Effects and Mitigation
    Springer 2022
  • Global warming and landslide disaster: evidence from Japan
    CRC Press 2019 ISBN:9780367885533
もっと見る
講演・口頭発表等 (37件):
  • 振動台実験による地震時テフラ斜面の安定性評価
    (令和2年度京都大学防災研究所研究発表講演会 2021)
  • On the Classification of Large Deformation for a Tunnel under High Geo-stress
    (令和2年度京都大学防災研究所研究発表講演会 2021)
  • Nonlinear Behaviors Strongly Modulated by Precursory Shear Deformation: Mechanisms and Implications for Time Prediction of Landslides
    (令和2年度京都大学防災研究所研究発表講演会 2021)
  • The power-law singularity and its application for failure forecast of rainfall-induced landslides
    (AGU-JpGU Joint Meeting 2020 2020)
  • Non-plastic fines content effect on the initiation and movement of rainfall-induced landslides in small flume tests
    (AGU-JPGU Joint Meeting 2020 2020)
もっと見る
Works (12件):
  • 中国応用地質学会誌「Chinese Engineering Geology」の海外招へいエディター
    2004 - 現在
  • 2004年台風10号により誘発された徳島県阿津江地区大規模深層地すべりの変動メカニズム及び運動予測
    2004 -
  • 流動化構造の形成と高速地すべり運動機構の解明
    2004 -
  • 2004年新潟中越地震による土砂災害の現地調査
    2004 -
  • H16年台風10号による徳島県木沢村の土砂災害現地調査と観測
    2004 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1997 - 2000 京都大学 大学院理学研究科博士後期課程
  • 1988 - 1991 中国蘭州大学 力学学科固体力学専攻修士課程
  • 1984 - 1988 蘭州大学 力学学科力学専攻
学位 (1件):
  • 理学博士 (京都大学)
経歴 (9件):
  • 2023/04 - 現在 京都大学 防災研究所・斜面未災学研究センター 教授
  • 2022/04 - 現在 京都大学 防災研究所斜面災害研究センター 教授
  • 2020/05 - 2022/03 京都大学 防災研究所 山地災害環境研究分野 教授
  • 2016/03 - 2020/04 京都大学 防災研究所 斜面災害研究センター 准教授
  • 2003/11 - 2016/02 京都大学 防災研究所 斜面災害研究センター 助教
全件表示
受賞 (4件):
  • 2024/05 - 国際学術誌Engineering Geology (Elsevier) 優秀論文賞
  • 2023/06 - 国際学術誌Engineering Geology (Elsevier) 優秀論文賞
  • 2023/02 - 国際学術誌Engineering Geology (Elsevier) 2022 Outstanding Editorial Board Member (EBM) Award
  • 2022/01 - Elsevier 社 国際学術誌Engineering Geology Outstanding Editorial Board Member Award
所属学会 (7件):
日本地形学連合 ,  日本応用地質 ,  物理探査学会 ,  砂防学会 ,  日本自然災害科学 ,  日本地盤工学会会員 ,  日本地すべり学会会員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る