研究者
J-GLOBAL ID:200901032100083776
更新日: 2022年09月09日 今村 哲史
イマムラ テツノリ | Imamura Tetsunori
所属機関・部署: 職名:
助教授
研究分野 (3件):
環境政策、環境配慮型社会
, 環境影響評価
, 科学教育
研究キーワード (4件):
環境教育
, 理科教育学
, Environmental Education
, Science Education
競争的資金等の研究課題 (6件): MISC (45件): -
Characterization of Japanese Views on Science and Technology "jointly worked". 2003. 44. 1. 1-12
-
日本人の科学観・技術観の特徴に関する研究(共著). 日本理科教育学会「理科教育学研究」. 2003. 44. 1. 1-12
-
Characterization of Japanese Views on Science and Technology "jointly worked". 2003. 44. 1. 1-12
- "アメリカの化学教育事情 -学校化学における粒子概念の取り扱い-". "化学と教育",日本化学会. 2002. 50巻. 9号/ pp.618-621
-
これからの教育養成と総合演習("共著"). 日本科学教育学会研究会研究報告,日本科学教育学会研究会. 2002. 16. 6. pp.53-57.
もっと見る 書籍 (3件): - "科学の内容スタンンダード"(K-4, 5-8, 9-12)-科学の歴史と展望-
"全米科学教育スタンダード-アメリカ科学教育の未来を展望する-(National Science Education Standards)" 長洲南海男監修,梓出版社 2001
- The Status of View of Decision Making at Elementary and Secondary Students in Japan(「共著」)
"Science Education in Advanced Scientific and Technological Society", Japan-Korea Seminar on Science Education 2000
- 理科教育における環境教育の取り組みについて -理科カリキュラムの改善をめざして-
日本理科教育学会教育課程委員会編「これからの教育課程を考える」,日本理科教育学会課題研究論文集 1997
学歴 (4件): - - 1995 筑波大学 教育学研究科 学校教育学
- - 1995 筑波大学
- - 1982 青山学院大学 理工学部 化
- - 1982 青山学院大学
学位 (1件): 経歴 (8件): - 1995 - 1998 山形大学 講師
- 1995 - 1998 山形大学
- 1998 - - 山形大学 助教授
- 1998 - - Yamagata University, Associate Professor
- 1988 - 1993 普連土学園中学校高等学校 教諭
- 1988 - 1993 Friends School, Teacher
- 1983 - 1986 埼玉第一高等学校 教諭
- 1983 - 1986 Saitamadaiichi High School, Teacher
全件表示
委員歴 (2件): - 1999 - 2000 日本科学教育学会 評議員
- 1995 - 日本理科教育学会 評議員
所属学会 (4件):
日本環境教育学会
, 日本化学会
, 日本科学教育学会
, 日本理科教育学会
前のページに戻る