- 2023 - 2027 教育評価における間主観性の方法論的意義の検討
- 2022 - 2023 教育評価における主観/客観概念の再検討
- 2020 - 2023 〈多元的生成モデル〉にもとづく教育政策の再構築に関する総合的研究
- 2021 - 2022 ゴール・フリー評価論を学習評価へ応用する試み
- 2017 - 2020 教員は評価アイデンティティをどう形成するのか
- 2013 - 2015 宮坂哲文にみる戦後教科外活動の源流
- 2012 - 2015 アジア比較に基づく基礎教育課程の「一貫制」に関する理論的・実践的研究
- 2010 - 2012 特別活動のカリキュラム評価に関する基礎的研究
- 2008 - 2009 実験講座科目「カリキュラム・マネジメント」の企画・開設
- 2004 - 2009 現職教員研修システムの改善
- 2006 - 2008 筑波大学附属小学校を拠点とした派遣現職教員支援システムの構築
- 2006 - 2008 「羅生門的接近」を応用した現職教員研修プログラムの開発
- 2006 - 2006 カリキュラム評価の方法
- 2003 - 2005 少人数学級が児童・保護者・学校組織にもたらす教育効果の研究
- 2004 - 2004 中高一貫校における才能教育とリーダー育成のためのカリキュラム開発研究
- 1999 - カリキュラム評価用のチェックリスト開発
- 1998 - 中高一貫校の研究
全件表示