研究者
J-GLOBAL ID:200901032741396367   更新日: 2024年04月05日

山本 忠男

ヤマモト タダオ | Yamamoto Tadao
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 地域環境工学、農村計画学
研究キーワード (15件): レジリエンス ,  寒冷地域 ,  乾燥地域 ,  リン ,  窒素 ,  汚濁負荷 ,  水質浄化 ,  水質 ,  排水路 ,  農業水利 ,  タリム河 ,  土地利用 ,  塩類集積 ,  泥炭地 ,  地域資源
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2023 - 2026 生物多様性保全・気候変動対策・地域振興を最適化させる自然公園設計:北海道東部・根釧地方における学際的研究と実践
  • 2021 - 2025 東北タイにおける塩類土壌の改良・再定義と新たな利活用オプションの開発
  • 2017 - 2020 災害・気候変動による塩害に対する農家のレジリエンス強化要因の定量的評価手法の開発
  • 2012 - 2014 乾燥地における持続的農業に向けた水土資源利用のクリティカルレベルの検討
  • 2011 - 2013 農業水利再編による水質環境の変化と環境用水の導入可能性に関する検討
全件表示
論文 (55件):
  • Chey Vanna, Tadao Yamamoto, Takashi Inoue. Prediction of Land Use Change through the Cellular Automata-Markov Model: A Case Study of the Upper Sangkae River Basin in Cambodia. International Journal of Environmental and Rural Development. 2023. 14. 1. 91-96
  • Heng Salpisak, Tadao Yamamoto, Takashi Inoue. Clarification of Water Use under the Complicated Irrigation System and its Modeling in the Boribo-Bamnak River Basin, Cambodia. International Journal of Environmental and Rural Development. 2023. 14. 1. 17-24
  • 池上大地, 山本忠男, 井上 京. 北海道の農村地域における地域活動の継続要因に関する考察. 農村計画学会論文集. 2022. 2. 1. 87-95
  • 金子大輝, 柿本健吾, 柏木淳一, 谷 宏, 山本忠男. 圃場整備による水稲のタンパク含有率への影響-マルチスペクトルカメラ搭載UAVによる評価-. 農業農村工学会論文集. 2022. 90. 1. I 149-I 159
  • Naho Nohara, Tadao Yamamoto, Takashi Kume, Katsuyuki Shimizu, Chuleemas Boonthai Iwai. Effect of Excavated Small Drainage Channels on Desalinization in Northeastern Thailand. International Journal of Environmental and Rural Development. 2020. 11. 2. 38-45
もっと見る
MISC (49件):
  • 嶋村鉄也, 井上亮, 杉元宏行, 久米崇, YAMAMOTO Tadao, POESIE Erna S. 熱重量分析と保水特性の解明による熱帯と北方泥炭の燃焼特性の比較. 日本生態学会大会講演要旨. 2021. 68
  • 野原菜穂, 山本忠男, 久米崇, 清水克之, Chuleemas B.I. タイ東北部における小排水路の掘削による除塩効果. 2020
  • 北方および熱帯泥炭の水分保持曲線と燃焼特性について. 日本生態学会大会講演要旨. 2020. 67
  • 山本忠男, 生方史数, 松田浩敬, 久米崇, 清水克之. タイ東北部における塩害に対する農家のレジリエンス強化に関する一考察. 農業農村工学会全国大会講演要旨集. 2019. 16-17
  • 清水 克之, 山本 忠男, 久米 崇. 社会体制の変化に対する大規模灌漑農業のレジリエンス (小特集 レジリエンス研究と農業農村工学). 水土の知 : 農業農村工学会誌. 2019. 87. 6. 465-468
もっと見る
書籍 (12件):
  • 基礎から学ぶ水理学
    理工図書 2017
  • Sustainable Irrigation and Drainage IV, Management, Technologies and Policies
    2013
  • Restoring Satoyama Landscapes in Cambodia
    2013
  • Sustainable Irrigation Management, Technologies and Policies III
    WITpress 2010
  • 中国新疆ウイグルの環境変動とその危機
    千葉大学環境リモートセンシング研究センター 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (5件):
  • 乾燥地における用水供給ルールの検証 -タクラマカン沙漠北縁のシャヤ灌区を対象として-
    (Sustainable Irrigation 2014)
  • 農業水利再編事業下の河跡湖の水質変化
    (2013)
  • タリム河流域における節水灌漑施設の効果的な導入に関する要因
    (2012)
  • 河跡湖の利用と水環境保全
    (環境・自然を考える会 2012)
  • 酪農流域における自然型水路による水質浄化効果の評価
    (2012)
学位 (2件):
  • 博士(農学) (北海道大学)
  • 農学修士 (北海道大学)
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 北海道大学 大学院農学研究院 准教授
  • 2011/08 - 2022/03 北海道大学 (連合)農学研究科(研究院) 講師
  • 2007/04 - 2011/07 北海道大学 大学院農学研究院 助教
  • 1999/04 - 2007/03 北海道大学 大学院農学研究科 助手
委員歴 (9件):
  • 2016/06 - 現在 北海道ふるさと・水と土保全対策委員会 座長
  • 2007 - 現在 農業農村工学会 北海道支部事務局員
  • 2012/06 - 2020/05 北海道政策評価委員会 公共事業評価専門委員会 委員
  • 2010 - 2016/06 北海道ふるさと・水と土保全対策委員会 副委員長
  • 2011/04 - 2013/03 土壌物理学会 編集委員
全件表示
受賞 (4件):
  • 2020/02 - International Society of Environmental and Rural Development Award of Outstanding Scientific Achievement
  • 2013/01 - Award of Excellent Paper
  • 2010 - ICERD Award of Excellent Paper
  • 2006 - 農村計画学会奨励賞
所属学会 (6件):
写真測量学会 ,  水環境学会 ,  沙漠学会 ,  農業農村工学会 ,  農村計画学会 ,  水文・水資源学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る