ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901034210317112   更新日: 2024年02月01日

RUIZ ANTONIO TINOCO

Antonio Ruiz Tinoco
クリップ
ホームページURL (1件): http://variaciones.org/
研究分野 (2件): 外国語教育 ,  言語学
研究キーワード (6件): ソーシアル・メディア ,  言語変異 ,  スペイン語学 ,  コーパス言語学 ,  言語情報論 ,  自然言語処理
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2017 - 2020 地理的変異に基づくスペイン語の統語研究-データの統合と分析
  • 2015 - 2019 暴力的紛争の勃発を予知するシステムを開発する国際的・学際的共同研究
  • 2015 - 2019 ソーシアルメディアのスペイン語の変異の研究
  • 2014 - 2017 地理的変異に基づくスペイン語の統語研究
  • 2011 - 2015 スペイン語圏のオンラインコーパスの設計と構築 研究課題
全件表示
論文 (39件):
  • Variation of the Second Person Singular of the Simple Past Tense in Twitter: Hiciste vs. Hicistes ‘You Did’. Dialectologia. 2017. Special Issue VII
  • Ruiz Tinoco Antonio, Perea Naria-Pilar. Análisis del uso y distribución de formas léxicas dialectales del catalán en Twitter. Revista Internacional de Lingüística Iberoamericana (RILI). 2016. XIV. 28. 49-63
  • Análisis de más con adverbios negativos en un corpus de Twitter. Lingüística Española Actual (LEA). 2015. 37. 201-214
  • La variación del español en las redes sociales. Actas del Congreso Internacional sobre el español y la cultura Hispánica. 2014
  • Twitter como corpus para estudios de geolingüística del español. Sophia Lingüística. 2013. LX. 147-163
もっと見る
書籍 (18件):
  • Kommunikative Handlungsmuster im Wandel? -¿Convenciones comunicativas en proceso de transformación? - Análisis de sentimientos en el aula de español
    Peter Lang Edition 2015
  • Antología poética japonesa desde el Kojiki hasta nuestros días, El haiku japonés, algo más que 17 sílabas
    Ediciones Amargord 2013 ISBN:9788494195785
  • Alternancia y variación de las preposiciones a y en -uso en obras literarias y entre jóvenes universitarios
    Coloquio Internacional: Transformaciones sociales en el proceso de modernización: perspectiva cultural e histórica en América Latina, Seoul University 2010
  • 『外国研究の現在 (きょう) と未来 (あした)』 「スペイン語の変異」
    Sophia University Press 上智大学出版 , ぎょうせい (発売) 2010 ISBN:9784324088906
  • Variación sintáctica en las obras literarias - análisis de corpus
    Actas del Primer Congreso Internacional de Estudios Hispánicos de la Universidad Corea 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (32件):
  • Twitter como recurso para la enseñanza del léxico variable del español
    (V Jornadas ELE en Bangkok 2018)
  • Distribución de la variación de la segunda persona singular del pretérito de indicativo en Twitter: hiciste vs. hicistes
    (2017年度 日本イスパニヤ学会 第63回大会 2017)
  • Variación léxica del español en las redes sociales
    (Hispanistentag 2017 2017)
  • Corpus analysis, lexical variation and mapping technologies for Spanish
    (“Mapping Languages”, Spatial Turn in den Geisteswissenschaften, Academiae Corpora 2016)
  • Using Geotagged Tweets in Spanish Linguistic Variation
    (8o Congreso Internacional de Lingüística de Corpus 2016)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1985 - 1988 筑波大学 文芸・言語研究科
学位 (3件):
  • 文学士 (東京外国語大学)
  • 文学修士 (筑波大学)
  • 文学博士 (筑波大学)
経歴 (7件):
  • 2001/01/01 - 2004/12/31 グラシアン基金事務局 事務局長
  • 2002/04/01 - 2004/03/31 上智大学 イスパニア研究センター所長
  • 2000/04/01 - 2003/03/31 東京外国語大学 非常勤講師
  • 2001/04/01 - 2002/03/31 上智大学 イスパニア研究センター所長
  • 1999/04/01 - 東京大学教養学部 非常勤講師
全件表示
所属学会 (5件):
Asociación de Lingüística y Filología de América Latina (ALFAL) ,  上智言語学会 ,  英語コーパス学会 ,  計量国語学会 ,  日本イスパニヤ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る