研究者
J-GLOBAL ID:200901034248293470   更新日: 2024年01月30日

大西 吉之

オオニシ ヨシユキ | Onishi Yoshiyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): ヨーロッパ史、アメリカ史
研究キーワード (2件): オランダ史 ,  Dutch History
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2005 - 2006 低地地方における救貧と外国人法 1750〜1850年
  • 1998 - 1999 一八世紀オランダ都市における救貧活動および移民からみた「衰退」期社会の構造分析
  • 近代初期オランダの救貧制度
  • The Dutch Poor Relief in the Eighteenth Century
論文 (1件):
  • Yoshiyuki Onishi. Power of the notion: Rules, practices and self-evaluation of the poor relief of the reformed church in late eighteenth-century Rotterdam. Tijdschrift voor Sociale en Economische Geschiedenis. 2016. 13. 3. 51-75
MISC (15件):
  • 大西 吉之. 共和国期オランダにおける孤児救貧の発達-アムステルダムの事例から-. 日蘭学会会誌. 2002. 27. 1. 17-33
  • Orphans aand citizenship: orphanages in Amsterdam during theRepublic. Bulletin of the Japan-Netherlands Institute. 2002. 27. 1. 17-33
  • 大西 吉之. 身分制救貧の嘘と実-ロッテルダム救貧院からみた一八世紀ホラント都市社会-. 富大経済論集. 2001. 47. 1. 1-44
  • 18世紀オランダの孤児と東インド. 科研〔基盤研究(B)(2)〕研究成果報告書西洋における移動と移民の史的構造. 2000. 15
  • Residential Patterns in eighteenth-century Rotterdam: a historical case study. Rotterdams Jaarboekje. 1996. 302-319
もっと見る
書籍 (4件):
  • 海のイギリス史 闘争と共生の世界史
    昭和堂 2013
  • 帝国の支配構造 オランダ領西インド植民地の奴隷制廃止と国際関係
    佐藤幸男編『国際政治モノ語り グローバル政治経済学入門』法律文化社 2011
  • 最初の近代経済 オランダ経済の成功・失敗と持続力1500-1815
    名古屋大学出版会 2009
  • 近世ヨーロッパの「移民」対策 救貧保証書ネットワークの成立
    川北稔・藤川隆男編『空間のイギリス史』山川出版社 2005
学位 (1件):
  • 修士(文学) (大阪大学)
所属学会 (3件):
日蘭学会 ,  日本歴史学協会 ,  日本西洋史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る