ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

  • 伊達 ちぐさ
    旧所属 奈良女子大学 生活環境学部 食物栄養学科(教員)
    循環器疾患, 食教育, 地域栄養活動の評価, コホート研究, 栄養疫学, 食事調査方法論, Celebro- Vascular Disease, Nutritional Education, Assessment of Community Nutrition Program, Cohort Study, Nutritional Epidemiology, Dietary Assessment Methodology
  • 崔 仁哲
    大阪大学
    疫学, 予防医学, 公衆衛生学
  • 林 櫻松
    愛知医科大学 医学部公衆衛生学講座
    ゲノムワイド関連解析, 胆道がんの発生要因, がん予防, H.pylori疫学研究, 膵がんの発生要因, public health
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901035602388014   更新日: 2024年12月18日

菊地 正悟

キクチ ショウゴ | Kikuchi Shogo
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.aichi-med-u.ac.jp/phealth/index.html
研究分野 (3件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  医療管理学、医療系社会学
研究キーワード (6件): 予防医学 ,  医療の評価 ,  疫学 ,  preventive medicine ,  Estimation of medical practice ,  Epidemiology
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2010 - 2012 ヘリコバクターピロリ除菌による胃癌予防の経済効果の分析
  • 2010 - 2012 ヘリコバクターピロリの感染経路について
  • 2009 - 2012 膵癌、胆道癌の分子疫学研究
  • 2000 - 2010 早期胃癌内視鏡切除後のヘリコバクターピロリ除菌による胃癌再発予防
  • 胃癌診断血清マーカー実用性の判定
全件表示
MISC (211件):
もっと見る
書籍 (4件):
  • 標本抽出
    疫学-基礎から学ぶために 1996
  • Sampling
    1996
  • 疫学の目的と方法
    新簡明衛生公衆衛生 1994
  • Aim and methodology of epidemiology.
    New simple hygiene and public health. 1994
Works (4件):
  • 佐久市(長野県)における成人病予防活動
    1990 -
  • A Preventive Trial for Cancer and Circulatory disease in Saku City.
    1990 -
  • 東山梨3町村住民を対象としたコホート研究による成人病調査
    1986 -
  • A Cohort Study of Cancer and Circulatory Disease in East-Yamanashi Area.
    1986 -
学歴 (4件):
  • - 1990 東京大学 医学系研究科 社会医学(衛生学)
  • - 1990 東京大学
  • - 1982 東京大学 医学部 医学科
  • - 1982 東京大学
学位 (1件):
  • 医学博士 (東京大学)
委員歴 (7件):
  • 2005 - 日本癌学会 評議員
  • 2005 - 日本癌学会 評議員
  • 1996 - 日本疫学会 評議員
  • 1996 - 日本衛生学会 評議員
  • 日本ヘリコバクター学会 監事
全件表示
受賞 (3件):
  • 1996 - 日本疫学会奨励賞
  • 1996 - 日本疫学会奨励賞
  • 1995 - 第8回ヘリコバクター・ピロリと胃十二指腸疾患 国際ワークショップ「ヘリコバクター・ピロリと胃癌、胃悪性リンパ腫」部門最優秀賞
所属学会 (10件):
日本ヘリコバクター学会 ,  日本癌学会 ,  日本消化器集団検診学会 ,  日本疫学会 ,  日本消化器病学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本衛生学会 ,  日本癌学会 ,  日本衛生学会 ,  日本疫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る