- 2021 - 2025 訪問看護事業所の災害時BCP・BCM(事業継続計画/管理)の教育プログラム開発
- 2021 - 2024 都市部の「互助」機能評価尺度の開発:withコロナ時代の共生社会に向けて
- 2021 - 2024 保健師学生へのCOVID-19に対するオンライン型シミュレーション教育の評価
- 2019 - 2024 高齢者のEOLケア基盤に関する研究-プロセスマップ策定と看護教育プログラム構築-
- 2019 - 2022 簡易類似コンテキストを用いたチーム協調レジリエンス推定に関する実験的研究
- 2020 - 2022 高度実社会モデリングによる災害復旧・業務継続シミュレーションAI
- 2018 - 2021 日本におけるマスギャザリング対応に必要な看護ケアの体系化
- 2017 - 2020 テロリズムに対する保健師の準備態勢に関するコンピテンシー・モデルの開発
- 2014 - 2018 看護職・介護職による災害時要援護者二次トリアージの開発
- 2011 - 2014 災害時における要援護者トリアージの開発
- 2009 - 2011 地域で生活をする透析患者の災害時要援護必要度の尺度開発
- 2004 - 2006 在宅がん患者が取り入れている代替・補充療法の実態と適切な看護支援
全件表示