ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:200901035831190732   更新日: 2022年09月15日

岡本 良夫

Okamoto Yoshiwo
クリップ
所属機関・部署:
研究分野 (2件): 生体材料学 ,  生体医工学
論文 (98件):
特許 (1件):
  • 双極子の推定方法
書籍 (11件):
  • 理論物理のための微分幾何学 可換幾何学から非可換幾何学へ
    森北出版 2007
  • 心臓のフィジオーム
    森北出版 2003
  • 機能的脳神経外科の最先端
    先端医療技術研究所 2002
  • 基礎からの制御工学
    日新出版 2002
  • Annual Review 神経 2002
    中外医学社 2002
もっと見る
講演・口頭発表等 (29件):
  • Reduction in the Number of Electrodes for Body Surface Potential Map (BSPM) by Classifying BSPM in the Direction of Vectorcardiogram
    (30th Congress on Electrocardiology 2003)
  • Effects of Septal-Infarction on QRS Complex and T Wave Morphologies; Three Dimensional Computer Model Study
    (30th International Congress on Electrocardiology 2003)
  • Computer Simulation and Cellular Basis of Coronary T Wave
    (30th Congress on Electrocardiology 2003)
  • Application of Wavelet Transform for Analysis of QRS complex in Intraventricular Conduction Abnormalities
    (30th International Congress on Electrocardiology 2003)
  • An accurate satellite localization technique based on GPS for the sake of WEOS system
    (4th International Symposium of the International Academy of Astronautics 2003)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1982 東京工業大学 総合理工学研究科 電子システム専攻
学位 (1件):
  • 工学博士 (東京工業大学)
経歴 (6件):
  • 2010/04/01 - 現在 千葉工業大学工学研究科 工学専攻 教授
  • 2010/04/01 - 現在 千葉工業大学工学研究科 電気電子情報工学専攻 教授
  • 2003/04/01 - 現在 千葉工業大学工学部 電気電子情報工学科 教授
  • 1997/04/01 - 2003/03/31 千葉工業大学工学部 電気工学科 教授
  • 1988/04/01 - 1997/03/31 千葉工業大学工学部 電気工学科 助教授
全件表示
受賞 (1件):
  • 1983 - Japanese Heart Journal Ueda Heart Award
所属学会 (8件):
IEEE ,  日本学術振興会 ,  電子情報通信学会 ,  日本ME学会 ,  日本心電学会 ,  人事院 ,  日本循環器学会診療基準委員会 ,  宇宙工学委員会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る